《2/10/2016》《279日目》ジンバブエ ビクトリアフォールズ~ボツワナ カサネ
ジンバブエ ビクトリアフォールズからボツワナ カサネまでは公共の交通機関がないのでタクシー移動をします。
絶賛1人旅中、タクシーは高くつきがちです(-_-;)
が、昨日街中で探したら10ドルで行ってくれるというドライバーを発見!やったー!
タクシー1台40ドル~60ドルなので、1人で10ドルでだったら大満足!
地元プライスはどうも7ドルのようだけどね、、、(´・_・`)観光客プライスがプラス3ドルくらいなら可愛いものかな?
街でエバトンという人を探せば、斡旋してくれます。
ジャクソンって人も斡旋してくれるけど、15ドルだったので、エバトン探してね。
ジンバブエもザンビア人と同じく、しつこすぎないフレンドリーさで話しかけてくれる。
客引きもさっぱりしてて話しやすい。
時間も守るし、落ち着いてしゃべるし、朗らかで親切な人が多い印象です、ザンビアとジンバブエ。
****
ボツワナ との国境カズングラ行きの車に乗り合わせたのは、地元の男の人二人。
車には黒人男性3人と私1人。
このまま拉致られたりしないかしら・・・・。(´・Д・)。。。
この国なら大丈夫そうだと感じてるから1人乗合タクシーをしているのだけど、
やっぱり1人だとそんなことも考えます。
なんてことなく、1時間ほどで車はカズングラ国境に到着。
心配してる風に書いたけど、実際車内で眠りこけてました。苦笑。
アフリカの移動は絶対に寝てはいけない。
と日本で誰かに言われたけど、
寝まくりです。
現地人も寝てるしね。
日本のアフリカに対するイメージの悪さってなんなんだろう。理不尽にすら思えるなぁ。
今回も出国、入国は超あっさり。
目新しかったのは、ボツワナ側で靴の消毒があった位かな。
口蹄疫対策なんだって。
国境越えの苦労がほとんどない。
今までずっとビザが必要だったけど、ボツワナ、ナミビア、南アはノービザ!
さようならビザ出費の日々!!
イミグレも、しっかりした建物、冷房のきいた室内、制服をきちんと着た職員、薄いPC、とちゃーーーんとしてる。
東アフリカと南アフリカの豊かさきちんと感は雲泥の差だ。
イミグレを越えたら、別のタクシーでカサネの街の宿へ。1人乗車で25プラ(250円)
ザンビア→ジンバブエに続いて、
ジンバブエ→ボツワナも、
1人国境越え難なくクリアー!
良かった良かった(^^)
今夜は四つ星ホテルに泊まっちゃいます!!
******
ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。
応援クリック、いつもありがとうございます!

にほんブログ村
最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)
・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート*:.。.。.:*・゜゚・*
タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎スーダン➡︎エチオピア➡︎ケニア➡︎タンザニア➡︎ザンビア➡︎ジンバブエ➡︎ボツワナ➡︎(・ω・)???
・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*