世界三大爆布ビクトリアフォールズを、泳いで、渡って、飛び込んで!! | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《2/6/2016》《275日目》
@ザンビア リビングストン





ザンビアとジンバブエにかかる世界三大爆布のビクトリアフォールズ。

ザンビア側のビクトリアフォールズ観光の拠点となる街、リビングストン。

滝の街リビングストン滞在6日ぶりにして、ようやく今日はビクトリアフォールズを訪れます。



*****


エントランスをくぐって少し歩くと、水しぶきと滝の音が少しだけ感じる。


川にしろ、滝にしろ、カップに注がれる紅茶にしろ、水が奏でる音は、リラックス効果がある。




{060147CD-CE51-44B5-A4C3-3A8C8EB9050D:01}


木の隙間から滝が見えた!

滝が目に入った瞬間に、ガッと気持ちに火がついた。



テンションあがるー!!!(≧▽≦)



1番いいビューポイントへ急ぎたい!はやる気持ちをぐっとこらえて、端のビューポイントから攻めていくことにした。




{FDD66C36-D93D-4FF3-AB7A-15753B3F7F4F:01}

{E6931B94-99AE-49BF-BD04-FDB934020C9D:01}

一見何もなさそうな一番右端、滝に流れ落ちる手前の川。




{D9A5EEE2-B55D-49B6-AD90-96AB7A1E18EF:01}

人が水に入らないためか、動物が水から上がってこないためか、バリケードがはられてる。


川の水は一見穏やかで、ここからあんな大きな滝になるなんてピンとこない。


木陰で客引きをしている人がいた。


滝のすぐ横で写真が取れるポイントまでチップを払えば連れて行ってくれるって(・∀・)


写真を見せてもらったらすごく楽しそう。(・∀・)(・∀・)


川の向こう側からちょうど戻ってきた様子の欧米人も見かけたし、行ってみることにした。

濡れないように、ボトムスをたくしあげる。




穏やかに見えても流れは結構強い。


川の中は渡りやすいように杭が打ち付けてあるところもあるけれど、大半は苔のついたいびつな石。

滑って流れてしまったら、痛いじゃ済まない。


そういえば最近、不運にも鉄砲水に流されて一時帰国を余儀無くされた旅仲間がいたことを思い出した。


詳細が気になる方はこちらから→


川に流されることだってあるのだ。
気をつけて歩こう。


現地人にも促され、前後の人と手をつないで、川をカニ歩きで渡る。


大の大人が6人(観光客4人+現地人2人)、手をつないで川をカニ歩き。


絶対、おもしろい姿に違いない。





流れに気をつけながら、一歩ずつ一歩ずつ足を進める。






それにしても着かない。

滝に全然着かない。




水が太ももの高さまで半分ほど浸水してから、何かがおかしいぞと思いはじめた。




ああああパンツが濡れてしまった!\(゜□゜)/想定外!!!



ついには水は胸の高さまで!!!



いや、ちょっと待って
ちょっと水をばしゃばしゃ渡るくらいのものだと思ってたけど、なんだいこれ!!



{FA2E5D16-7080-487B-AAD6-98C41B840E62:01}

我々水浸し。笑。



ボトムスたくし上げた意味なし。笑。



濡れては困るカバンは現地人が頭に乗せて陸まで運んでくれたので問題なかった。


体感では、小1時間ほど、そんなアドベンチャーを経て滝に到着!


いや、長かった。笑。




{4BB20FA3-363A-444D-9CC9-67D4005642C8:01}

{C4D8BAEF-7D13-4AA5-AFCD-D2382AFCD21D:01}

{660BF257-9BDA-4A17-9D9E-2E3C9D62F0D9:01}

{C4CB2AF2-A527-4C88-AA74-BFC6753A5E2E:01}

{581CD5EC-32F7-4131-85A2-ADF706C31058:01}

{D57D85DC-F609-4C2C-92F8-2AB4C571ADFB:01}



連れて来たもらった滝のポイントは素晴らしいところだった!

写真を撮ってはしゃいでいるうちに洋服はすっかり乾いた。




{3315272F-B148-4A30-A12F-DF74C7C5F73D:01}

ま、帰り同じ道を通るので、ずぶ濡れにまたなるんですけどね!笑。



行きよりも集中力が切れていて、何度か足をとられちゃった。

前後で手をつなぐと、流れに対抗しやすくなって、歩きやすくなる。集合の力ってすごい!!




{CA6F7397-8ED3-4F5D-991B-475B9EFA9218:01}

{86A17DD5-BF8A-4F61-AA11-8245587A4B42:01}



帰りは別の小さい滝に寄り道。
4mくらいの滝があり、ちょうど滝壺がプールのようになっている。




{62FEF5EE-03E4-4761-A90E-590B83E39577:01}


ガイドさんが、得意げに飛び込みを披露します。

滝壺も流れが強くて、泳いでも泳いでもなかなか進まない。

滝壺からまた次の滝へと水は流れていて、流されたらやっぱり大変なことになりそう。



そんな滝からダイビングなんて、、、







私もやるに決まってます!!!




{785AAE37-981C-41B0-B51F-8D1312EA699B:01}

いいぃやっほーーーーーい!!!о(ж>▽<)y 

あぁ、楽しかった♥︎



高いところも飛び込みをも大好きです♥︎

うわぁ、下から見てた時より高い・・・!と思い知らされた時のあの瞬間と、
わくわくと勇気を振り絞るあの感覚

高いところや飛び込みは本当に素晴らしい。




一緒にいった大人なみなさんは、飛び込みなんてしてませんでしたけどね!!


全身でビクトリアを感じることができて大満足でした。





・・・・・・あ!!!!ヽ(゚◇゚ )ノ


我々は滝を見るためにビクトリアフォールズに来たんでした!!


気づけば閉園時間まで2時間もない!


急いで園内を回ります。


{763964DA-B488-4632-BC50-93D3558D7B6E:01}

{4AAF0A4D-56A1-46B7-9242-92F5C69AF0F0:01}

水しぶきが、ゲリラ雷雨のごとし。



{ACC7C33C-7A2A-42B3-9518-48902EEA42AA:01}

結局また全身ずぶ濡れ!


{79915588-3EBA-4EAD-8FC0-6057384EE543:01}


暑い暑いアフリカの日差しと、気持ちい水しぶき。




{1CB5437F-D659-49FC-A534-A7D201D33531:01}


{06BD26BF-9397-4CE4-852F-08463AFD7F1E:01}




{832BFF4C-C3E6-496F-8D48-A12E0419D7BC:01}


2月は雨季ではあるけど、まだまだ水量はこれから増えるみたい。



個人的には水量は十分!!
素晴らしかった。


{4E0C9709-48DA-40C4-831D-2A324EDA1473:01}

{5227B67C-3939-40B7-A590-1EAADA93CFDE:01}

{66DF0813-20C1-47DE-820E-0DDBA446BBBF:01}

{D6031D4B-FDF1-43B6-B2CF-D22E77465B41:01}


滝だけじゃなくて、動物や渓谷風景も楽しむことができます^^


すんばらしかったです。

ビクトリアフォールズ!


*****



*ゆるく観光情報 *ビクトリアフォールズ

市内からビクトリアフォールズへは市バスが走っていて、15分くらいで行くことができます(4クワチャ、40円)

滝の入場料は20ドルor220クワチャ.
2016年2月月初時点ではクワチャ払いが若干お得でした。

半日観光の人も多いですが、私は丸一日行けると思いました。


エントランスから右、滝のそばで撮る写真とダイビングのアクティビティは正規プライスは一人60ドルとふっかかけられましたが、交渉したら、4人で450クワチャ(約40ドル)になりました。所要時間は2~3時間ほど。



******

ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


応援クリック、いつもありがとうございます!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)




・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート*:.。.。.:*・゜゚・*

タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎スーダン➡︎エチオピア➡︎ケニア➡︎タンザニア➡︎ザンビア(・ω・)???




・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*