《1/3/2016》《241日目》@ケニア モヤレ~ナイロビ
******
ケニア国境の街モヤレからナイロビに行きたい私です。
とりあえず、明日3時半にバス停に行って、空きがないか飛び込んでみます!!!!
なんて昨日言ってた私ですが、
朝起きたら3時50分でした(´・ω・`)
てつやさんはちゃんと起きてました。。ごめんなさい。。orz...
でも、宿のガードマンに危ないから一人歩きはやめときなさいって制されたんだって。
あ、、、、危ないんだモヤレ、、、、´д` ;
昨日、地元の人にナイロビは危ないけどモヤレは大丈夫!!って言われたのにな。
*****
飛び込みは諦めて、翌日のバスのチケットを買いに行きました。
そしたら!!!
なんと今日の午後便が空いてるって言うじゃないですか!!∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)
昨日の夜聞いた時は満席だったのに、翌朝になったら空きが出るって、どういうこと?!∑(゚Д゚)
解せないけど、とにもかくにもチケットゲット!
誰かのブログでも見たことあったMOYALE RAHAという会社。
当社では、
4時発
14時発
15時発
の三便がありました。
予定を変更して、
モヤレからナイロビまでガッ!と移動します。早朝着の便にしたし、大丈夫でしょ。
モヤレからナイロビは約16時間。早朝に出れば深夜につくし、午後出れば早朝につけます。
昼ごはんを食べてからバスへ。
今日は豆煮と牛の煮込みとピラフ。
ケニアはごはんのバリエーションが多くて、おいしくて最高だー!!
今日はこれで一人300円くらい。
チャイもおっきなカップで一杯20円くらい。最高です、最高ですケニア!!(≧∇≦)
*******
モヤレ~ナイロビは約14時間。
50人ほどの大型バスです。
ビャロビャロビャロビョッビョッビョーーー
頭の悪そうなお祭りクラクションを鳴らしながらオンボロバスは出発。
スーダンの大型バスは、どれもとてもきれいだったな。なんでケニアの方が古くて汚ないんだろう。
これからの道のり、悪路であることで悪名高いのですが、
実際、この旅1番の悪路・・・!!(;´Д`A
デスロードでした(;´Д`A(;´Д`A(;´Д`A
でもこれは道だけのせいじゃない。
ドライバーのせいです。
未舗装で砂埃と凸凹が酷い道、
舗装されてるのになぜか穴が空いてて、ボコボコの道、、
ドライバーよ、
なぜこの道を時速60キロくらいで走るんだ!!!!((((;゚Д゚)))))))
なぜ未舗装の道で他の車の追い越しを試みる!!!!((((;゚Д゚)))))))
お尻が座席から浮くこと数え切れず。
シートベルトもないから、お尻を浮かしておく以外に選択肢なし。
きつい・・・。
現地人もバスが飛び跳ねる度、
「ポレポレ!(ゆっくり走れ!)」
と怒りの声。
乗客の声を無視して走るドライバー。
ポレポレアピールを無視するどころか、爆音で音楽をかけはじめました!
なんてふてぶてしいドライバー!!!ヽ(`Д´)ノ
そしてうざったいのが、
しつこいとしか思えないほどに行われるパスポートチェック。
道中、車が止められること約10回。
ビザと個人情報のページを見ただけで何がわかるっていうんだ(´Д` )
もうひとつ、さらにしんどかったのが
昼の暑さと夜の寒さ。
日中は蒸し風呂だった車内(冷房なし)。
コンソから200キロくらい南下しただけで、日差しの強さがケタ違いでした。
一方、夜から明け方にかけての冷え込みのすごさったら!!(´Д` )
窓の立て付けが悪くて閉まらなくてね、、
隙間風が
ビョーーーーーーーッと吹き付けます。
隙間風ってかわいい風じゃなかった。超隙間風だった。さすが時速60キロ。
窓の隙間にティッシュをつめたり、ウィンドブレーカーで風除けを作ったり、、必死で寒さ対策しました。
モヤレ~ナイロビ間をバス移動するときは、防寒着をお忘れなく!!
*******
ナイロビに着いたのは、5時半。
空が白み始める少し手前。
バスを降りるとすぐさまタクシードライバーが声をかけてきました。
車を見ると白タク。
正規のタクシーではありません。
が、
正規のタクシーを捕まえるために薄暗い中バック背負って歩くのも、このまま立ち止まっているのも、得策とは言えないので、車に乗ります。
で、無事に宿に到着!
New Kenya Lodge という日本人が多く集まる宿。
危ないと言われるナイロビ、第一関門突破!
おまけ、宿で、書き初めの痕跡を発見。
お上手・・・!
******
ブログランキングに参加しています。
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。
ブログを読んでくれてる人がいるってとても励みになります。とてもです。
読んだよ!のワンクリック、ぜひぜひお願いします!

にほんブログ村
最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)
・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート*:.。.。.:*・゜゚・*
タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎スーダン➡︎エチオピア➡︎ケニア➡︎(・ω・)???
・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*