オクラ丼と焼肉丼@エジプト アスワン | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

 《11/22/2015》《199日目》@エジプト アスワン

******




{36B10694-E7C9-4E58-9D35-B1EEEB7C445F:01}

昨日はオクラパプリカ丼!!



{913F97B3-C663-4FA3-8E5A-0CF3A4B28027:01}

今日は焼肉丼を頂きました!!



こんなものがエジプト地元のレストランで出てくるわけありません。


そう、作りました。


ビザ待ちというメリハリのない日々に彗星の如く現れたイベント、、、シェア飯!!

※シェア飯=みんなで作ってみんなで食べること。もちろんお金は折半。



オクラ丼はパプリカと炒めてイタリアン風。
焼肉はおろし醤油と、日本から持ってきた焼肉のタレで。

エジプトに大根もオクラもあるなんてね、それを白米と一緒にこんなに美味しくいただけるなんてね・・・

まさかパプリカとオクラがこんなにあうなんてね・・・

なんて幸せなんでしょう。

白米おいしすぎる・・・!!!。・゜・(ノД`)・゜・。


日本で毎日おいしいものを食べている人にはなかなかわからないでしょう。

くる日もくる日もチキングリルとパンと悪そうな油であげた揚げ物で胃袋を繋ぐ日々の中出たべる白米がどんっっっなに素晴らしい風味を口にもたらすか!!

ひとさしの醤油が、どれほど味わい深く、甘美な香りが鼻に抜けていくか!!!

カスカスの大根でも、海外で食べたら大根おろしは絶品です!!!



なんて幸せなんでしょう。



今泊まってるアスワンの宿には日本人が私を入れて四人。
宿泊者はエジプト人が多いみたい。
街を歩いてても外国からの観光客と思われる人はごくごくわずか。
遺跡内でツアー客は見るけど、個人客は全然いない。

こんな状況でよく同じ宿に人がいたものだよ。。!

そしてこんなにおいしいごはんにありつけて。。!!

人がいてもね、シェア飯ってシェア飯慣れしてる人がいないと実現しないんです。

シェア飯しましょうって料理下手だと言いづらいでしょ。道具や調味料もいるしね。

それに限られた食材から料理を作るので、

コーラと醤油で角煮風とか
醤油とだしの素で本だしもどきとか
マヨネーズでタルタルソースとか
鍋で米をたくとか

知恵が大活躍なのです。

シェア飯慣れしてる人は、そんな驚きレシピやテクニック、便利グッズを持ってるのね。

ちなみに私はシェア飯慣れしてないけど、超切れ味のいいピラーを持ってます笑。

お肉はちょっと硬い肉塊を買ってしまったので、ナイフで薄切りにして食べやすくしたり、

宿に油がなかったので、近くのチキングリルのお店に油をもらいに行ったり、

あるもので工夫するのもシェア飯の楽しいところです。



というわけで、

晋平さん、、超ーーーーおいしいごはんをありがとうございました。。!!

晋平さんは自転車で世界一周中。かっこいいね。
ブログ紹介しておきます!!





アスワンで泊まっているヌルハンホテルには一応キッチンがある。普段はお茶を沸かすためだけに使われてる。
特別貸出はしてないみたいなんだけど、スタッフに聞いてみたらいいよ~~!と言ってくれました。

調理してたら別のおっさんスタッフが出てきて1人5ポンドよこせって言ってきたんだけどね。4人いたから20ポンド。

皿も鍋も包丁もなくて、ライターがないと火もつかないキッチンでお金取るの?!Σ(゚д゚lll)って納得いかなくて交渉して、10ポンドで落ち着いた。
(この後、キッチンの隣の部屋に鍋や数枚の小皿を後で発見したけど、あんまり使って欲しくなさそうだった)

おっさんスタッフがいないお昼時にキッチン使ってたら、お金のことは言わずにこにこしながらライターも貸してくれたし、あの10ポンドはおじさんのポケットマネーになっていたに違いない・・・。

別に10ポンド150円くらいどうだっていいけど、高圧的な物言いをするオッサンの小遣い稼ぎに貢献するのはめっちゃシャク!

お金渡したら鼻歌とか歌い出すしね。
ゲンキンすぎるわ!( ̄◇ ̄;)

これからは何人で使用しても一回10ポンドって料金システムができるかもね。。。!


あ、ヌルハンホテルのダイニングの椅子の座面が抜けて腰を負傷したから座る前に座面が固定されてるか確認してね!笑。


とにもかくにも、おいしかったです、アスワン!


スーダンビザもゲットしたので、スーダンに向かいます!!!


{6B59BDAF-DE28-4675-9C53-538F2C1B2329:01}

{B5457FF4-42A7-42DF-AC4D-52D362B55C95:01}




******

ブログランキングに参加しています。
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


ブログを読んでくれてる人がいるってとても励みになります。とてもです。

読んだよ!のワンクリック、ぜひぜひお願いします!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)



・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート・*:.。.。.:*・゜゚・*

タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎(・ω・)???



・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*