《9/1/2015》《156日目》 @アイスランド レイキャビク
******
ブログランキングに参加中★
応援ワンクリックもらえると、本当に喜びます!!
******
時は遡り、5月。
私はインド、デリーでカレーを食べておりました。
いつも通りインドは暑く、いつも通りインドは埃っぽい日でした。
そこに、そのお店に二人の日本人がふらりと現れました。
久しぶりの日本人だったので、私は大興奮。
そのお二人は新婚旅行で世界一周中。
めっちゃくちゃ憧れるなぁ~~と二人のことをうらやましく思いました。
暑い店で汗をかきながら、カレー食べていると
新郎、けーき氏が言いました。
「9月くらいに一緒にアイスランド行きません?」
**************
そして、今日、9月1日。
気温は10度前後、天気は曇り、
アイスランドにやってきました。
レンタカーで旅をするのが便利なアイスランド。
無免許の私にはけーき氏のお誘いは渡に船すぎました。
今日からアイスランド!!
ずっとずっと楽しみにしてたアイスランド!!
わーーーーーーい\(^o^)/
アイスランドを一緒に旅するのは、
奇跡の偶然再会を4度遂げてきた、ボク旅×キミ旅
のけんさん、みーさん
はじめましての看護師カップル、nonta&canta
のじゅんさん、えみさん
デリーのカレー屋さんで出会った、keiki*porori
のけーきさん、たえさん
海獣の調教師ゆーきちゃん
おなじみ(?)会計士の私
の、8人。
この8人で約1週間、レンタカーでアイランドをぐるりと一周まわります。
今日は前日入りのけんさん、みーさん、じゅんさん、えみさんでレイキャビクに一泊。
スーパーの成城石井並みの物価に白目を向きつつ、
パスタとチキングリルで最初の晩餐を満喫したよ。
いつの間にやらやることをみつけて、みんなで自炊。
うんうん、とってもいいメンバー!!
私は柿の種しか持っていなかったけど、
みんなは便利調味料を持っていました。
自炊力のあるみなさん、本当にお世話になります。
ちなみにアイスランドは物価が高い。
ビールが一缶270円くらい。
ワインなら安いかと思いきや相場は2000円くらいから。
スナック菓子も300円
トマトも二つで180円
これは厳しい生活が見込まれます(´・ω・`)
と思ったらスーパーの物価とは裏腹に今日の夕飯は一人400円くらい。
自炊すればごはんもなんとかなるかも・・・?
**********
この9人は旅の中で会った人もいれば、けーき氏のブログ呼びかけに応募した人などさまざま。
旅をしていると、思わぬ人が知り合いだったり、
思わぬところで再会したりがあるけれど、
こうやって、人を募って旅をするというのも長期ならではすごくおもしろいね。
私トマティーナでみんなが宿をシェアしてるのすごくうらやましかったからより一層うれしい・・・!!
会ったことも話したこともない人と一緒に一週間も過ごすの??
って旅を始める前なら思いそうだけど、
往々にして旅をしている人は、
・ちょっと変
・ちょっと頑固
・話やすい
だから気を使わないでいい人が多いし、助け合いやすい人が多い。
だから、一緒に旅をするとか一緒にしばらく行動するってことに抵抗が全然ない。
少なくとも私はね。
ドミトリーで暮らしていく中で、共同生活というもののハードルが下がるっていうのも大きいかもね。
どんな1週間になるのか、もう今から楽しみで楽しみでしょうがない・・・!
*************
■旅人情報
・他の国~アイスランド
島国なので、飛行機移動のみ。
WOW airが安いです!!
・レイキャビク空港~レイキャビク市内 バス 移動
空港はとても小さい。
空港到着ゲートでてすぐに市内行きのバスチケット売り場があります。
1900アイスランドクローナ、ホテルまでだと2500クローナ。
事前予約や詳細はこちらから可能です➡http://grayline.is
***********
ブログランキングに参加中★
応援ワンクリックもらえると、本当に喜びます!!
おまけ
スーパーの毛糸売り場。
アイスランドの9月の気温は10度前後。
9月でも毛糸がいっぱい売ってるわけだね。
*******
・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート・*:.。. .。.:*・゜゚・*
タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎???(・ω・)
・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*