《8/12/2015》《137日目》セルビア ノビサド
【旅人情報】セルビア ノビサド ~ クロアチア ザグレブ移動
◼︎旅人情報
※セルビア ノビサド~ クロアチア ザグレブ 移動 バスの場合
【まとめ】
費用 3,490ディナール(11時の便だけ3,410ディナール)ユーロ払い不可
荷物預け時に+100ディナール(or 1ユーロ)。ディナール払いがお得。
所用時間 7時間
ノビサド発 時刻表
6:10
11:00
14:45
23:05
出発は鉄道駅と同じセントラルのわきのバスターミナルから。
当日の30分前にチケット買いに行ったら買えた。
ちなみに市の中心部から駅までは3,4番の市バスで。1人55ディナール。
なお、直通列車はなし。ベオグラード方向にあるスタラパドヴァ駅まで戻って乗り換える。
【移動記録】
23:15 ちょっと遅れて出発
00 : 52 ノビサドからベオグラードに引き返しバスを乗り換えた後、再出発。
荷物代の再徴収はなし。
ノビサドはクロアチア国境とベオグラードの真ん中くらいで、途中で行くのにちょうどいいと思ったらベオグラード戻るのね笑。
02 : 12 国境到着。車渋滞。出国は車の中に国境警察がパスポート回収に来るスタイル。受け取ったパスポートには出国スタンプなし∑(゚Д゚)
02 : 59 クロアチア入国イミグレを済ませ出発。イミグレ間は渋滞の中バスで。クロアチアサイドはバスから降りてスタンプを押してもらう。
税関申告、荷物チェックはなし。
06 : 24 ザグレブ バスターミナル着
夜行でおしゃれザグレブに到着できるよー!
何度か眠い時間に起きないといけないので覚悟しておきましょう( -ω-)
宿も節約できるし、ベオグラード~ザグレブはバスも空いてて、通路挟んで四席座れちゃった。完全横になれるよー!!
とはいうものの。
ノビサドは日帰りでも十分楽しめるので、ベオグラードからバスで日帰りノビサド観光して、ベオグラードからザグレブに夜行で向かうのが1番スマートかもしれません!
お役に立てたら光栄です。
ワンクリックももらえたら恐悦至極です!
・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート・*:.。. .。.:*・゜゚・*
タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎???(・ω・)
・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*