《8/11/2015》《136日目》@セルビア ベオグラード ~ ノビサド
++++++++++++++++++++++++
★ブログランキングに参加中★
応援ワンクリック、お願いします^^
ブログ書くのって結構時間かかるから、
反応あるとほんとにうれしいんですよ~
自己満で書いてるのに反応がほしいなんてわがまま('ω')
++++++++++++++++++++++++
午前中にベオグラードの観光を終わらせてから、ノビサドへ。
今日ベオグラードで行ったのは、
サバ教会とNATO空爆跡。
サバ教会はこれまで見た教会の中で1番大きかった。
通りからその姿が目に入ったときは、わ!!って大きさに驚いたな。
実はまだ内装は作り途中で、すごく残念。。
NATO空爆後は、記念碑でもたってるのかと思ったら、まんま空爆された時の姿が街のど真ん中に残されてた。
今ではすっかり綺麗なこの街だけど、当時、きっと辺りの建物は全てこの跡みたいにボロボロで、死んだ街だったのだろうな。
今にもガラガラと倒壊してきそうな上層階。この状態だから、道には落石防止用に屋根がつけられてるけど、縁日のテントみたいで危なっかしい。
いつ上からコンクリートが降ってくるかもわからない。
当時、街に人が残っていたなら、空爆の二次災害にびくびくしながら街を歩いたんだろうな。
行ってよかった。
戦争の爪痕を直接目で見ると、感じるものは多い。
そういえばブルガリア以降、屋根によく英雄らしき人が飾られているのだけど、ここでは悲しい物語の1シーンが目についた。
メインストリートは車がびゅんびゅん通るけど、一本中に入れば、そこかしこにオシャレカフェがたくさん。
このオシャレ感。。。!!!
だめだ。。。!!カフェりたい。。。!!!!
270ディナールのオシャレフラッペチーノで一時間まったりと。
お財布完全に緩んできちゃったね。
すぎけんなんか1日の食費予算は目標300円なんて言ってたのに270円位のコーヒー飲んじゃってるからね。
気分よくコーヒー飲んだおかげで
どうしようどうしよう言って全然決まらなかったルートがいよいよここで決定。
ヨーロッパはビュンビュン飛行機乗ってやります!!おーまい財布!!\(^o^)/
すぎけんは人のルートでも、旅のルートを考えるのが好きらしい。
私は全然楽しくないんだけど。すごいなぁ。
朝起きて、あ、今日はモンテネグロに行こうかな。モンテネグロの国境ってどこ?位の気まぐれな旅がしたいです。
夢は膨らむばかりです。
********
ベオグラード観光を終えて、宿でササッとお昼を済ましてから、ノビサド移動。
なんか食べて飲んでばっかり?
バスと列車だと後者が安いって聞いたから列車にしてみたよ。
はじめてのヨーロッパ列車!♥︎って
世界の車窓から気分だっけど、
なんかリトルインディアだった笑
列車は一時間遅れ、到着ホームは事前にはわからない。
ようやくやってきた列車は、スプレーアートでびったびただ。
車内は冷房なしで、暑かった。
二時間弱の間に、上手とはいえないギターじいちゃんが3回回ってきた。
荷物はがっちりホールドしていなきゃと感じるこの空気は久しぶり。
他のお客さんなのか、車内は土の匂いがした。アジア人、西洋人、黒人、それぞれ体臭には特徴がある気がする。
個人的にはアジア人が一番不快度指数が低いんだけど、ヨーロッパの人からしたらアジア人が不快度指数が高かったりするのかな。
あ、そういえば久しぶりに黒人を見た気がする。
アジア、中央アジア、コーカサスにはいなかったなー。
*****
ノビサドに着いてからは、スーパー、薬局、町歩き。
ベオグラードよりもかなり綺麗で治安も良さそうなノビサド。
町歩きもすごく楽しい!
ベオグラードよりも観光地みたいで、その辺がアウトレットモールみたいにきれいにピシーッと可愛い色の建物が並んでた。
広場で一際目立つ教会。
ここはもうヨーロッパですよって言ってる。
ファストフードなんて全然なさそう!と思ったらファストフードのパスタ屋さんとマックがあった!
マックでは、シーザーサラダサンドとtwixマックフルーリーが推されてたんだけど、日本でもやってるのかな。
ご当地だったら食べてみたかったな。。。!
ファストフードのパスタ屋さんは、超上出来!その場で作ってくれてあったかくて安くておいしすぎる・・・・!
一つ食べたらまた食べたくなっておかわりしちゃった。笑。
これは明日もリピートしちゃう予感。。!
クロアチアの中継地としてよったセルビア、すっっごく楽しい!!
夜景も超ーーーきれいだった!
夜は宿で調べ物とハガキ書き。お夜食付き。
日本の一時帰国が楽しみで、スシローの店舗検索とかしちゃった。待ってろ待ってろ日本食ーー♥︎
明日はもっとじっくり市内回りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
なんかすぎけんの写真がいっぱいだ|д゚)
**********
ブログランキングに参加中★
応援ワンクリックもらえると、本当に喜びます!!
一人一日ワンクリックまで有効。
バナークリック後、ブログ村のページが表示されると投票完了!
街歩きで見つけた。
日本発祥のものを海外で見つけるとうれしいね。
最後まで読んで下さってありがとうございます!
*******
◼︎旅人情報
※ベオグラード~ノビサド 移動 列車
費用 288ディナール。二等席のみ
所用時間 1.5時間~2時間
頻発してる。1日13本。
よく遅れる。
どのプラットフォームに電車が来るかはお楽しみ。
軽くインドを想起させる暑さと治安悪そうな車内。
そんなこんなで外装のアートにも注目。
自由席のみ。
※ノビサド 宿 情報
Hostel 21
6人ドミ 1,070ディナール
ブッキングドットコムから予約
Wi-Fi素敵、youbtubeで音楽きける。
水周りオッケー。
ロケーションもよし。
セントラルの駅から、3か4番のバスが近くまで通る。
オーナーのお父さんの英語がちょっと聞き取りづらいけど、いい人!
・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート・*:.。. .。.:*・゜゚・*
タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎???(・ω・)
・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*