燃ゆる山萌えない私@アゼルバイジャン バクー | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《6/25/2015》《89日目》アゼルバイジャン バクー



**********

◼︎最後に旅人情報あります
※バクーからヤナルダク 行き方

**********




昨日1日バクーの街を満喫した私は、今日はちょっとだけ遠出をしてみることにした。

行き先は、ヤナルダク。バクー中心部からは小一時間。
山からガスが噴出していて、山が燃えているらしい。

トルクメニスタンの地獄の門は人工物だったけれど、こちらは天然。。!
ガスマネーで潤うアゼルバイジャンのガスのすごさをこの目で見てやろうじゃないの。。!!!







めらめら







( ゚д゚)ぁー。。。。。。。。







期待しすぎてしまった(´Д` )!!







これは、山が燃えてるって表現は不適切ではないか?笑




アップにして凄みを誤魔化してみる。



昔はヤナルダクのように山からガスが噴出しているところがたくさんあったそうなのだけど、地震などで今はこの一箇所のみとなっているそうです。

貴重らしいです。









燃える山の他にも市内のパノラマを満喫することができます。


でも


行かなくてもいいと思います!!(・ω・)ノ


交通費と入場料併せて2.5マナト。
ここにケバブ2個分の価値はない*\(^o^)/*




****

今日はヤナルダクともう一つ、マサズィルギュルというピンクに見える塩湖に行こうと思ってたのね。世界的にも珍しいものらしくて。


歩き方いわく、「季節と時間によってはピンクに見えないこともある」らしい。

これはなんとも危険な表現ですね。

ヤナルダクでがっかりした私は、さらなるがっかりを恐れ、、




















バクーに戻って街歩きしつつカフェでビールという優雅な過ごし方をすることにしました♥︎笑。





ビールって、


期待を裏切らないよね!


ビール、ウズベキスタンぶりだーー。うんめーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♥︎♥︎


って超満喫してたのに

店先に1.5マナトって書いてあったから入ったのに、会計のときにあなたに出したビールはトルコビールだから4マナトなの★ノープロブレム★
とか言われた。

4マナト、、、470円のビール!!((((;゚Д゚)))))))
500mlのビンで!!!!!!

飲み物は主に2リットル60円の水で生きている人に対してなんてことを!!!((((;゚Д゚)))))))

めっちゃプロブレムなんですけど!!{(-_-)}


アゼルバイジャンに来てからケチさに磨きがかかってるなあ。
何でもケバブと水に換算してしまう。。(。-_-。)笑



私10月に一時帰国する予定があるのだけど、日本で生きて行けるかな。


4キロなら1時間で歩けるから電車乗らないとか、
家から麦茶作って持っていくとか、するんだろうな(・Д・)

読書のためにスタバで500円のコーヒーなんて絶対に買えない。。
1000円札が超大金に思える。
なんて恐ろしい。。


全力で節約して、美味しいごはんと会いたい人との時間にお金を使うのだ。

た、宅飲みがいいなー。。(。-_-。)







脱線しました。


噂に違わず物価が高くてちょっとしんどいアゼルバイジャン。













夜景が綺麗だったから今日も許すよアゼルバイジャン。








カスピ海沿いは横浜顔負けの雰囲気で、もうカップルにいちゃついて下さいと言わんばかり。

家族連れもたくさんいたし、
ローラーブレードが流行ってるのか、若者が人の間を縫って踊るように駆け抜けてゆきます。


夜は風が涼しくて、いい雰囲気。
9時半でも暗くならないなんて、1日が長いね。




**********


ブログランキングに参加中(・ω・)ノ
下のバナークリック後、ブログ村のページが表示されると順位に反映されます。

あなたのワンクリックにはケバブには換算できない価値があります!!

応援クリックいただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

ぽち


最後まで読んで下さってありがとうございます!
明日も遊びに来てくださいねー!





*************

◼︎旅人情報

※バクーからヤナルダク 行き方

地下鉄koroglu駅下車、駅前のバス乗り場から217番バスで30分ほど。バスは0.3マナト。ヤナルダク入り口目の前まで行ってくれる。

ヤナルダクの入場料は2マナト。