おはようございます。

 

週末、久しぶりに長男のお友達が我が家に遊びに来ましたにっこり

 

家に友達を呼ぶなんて珍しいこと・・!!夫は仕事だし予定もないしwelcomeバレエ

 

2年前に引っ越してきてから、ずっとコロナ禍で遊ぶ=公園だったので(親がそうしてねって言わなくても、子供たち自ら公園で遊ぶね!って感じだった。)こんな感じでお友達と家の行き来をするようになったのも最近のことなのよね。

 

うちも何度かお邪魔させてもらったことがあるのですが、小5ともなると親の付き合いと子供の付き合いが切り離される感じで、親同士は面識もないし、週末にお邪魔して本当に大丈夫なのか?!と心配よ不安でもみんな親の許可を聞いて、OKだったらって感じで決めてるみたいなので大丈夫なのかなぁ。

 

今回は、うちの兄弟も含めて総勢6人が集まり、賃貸生活の我が家からすると完全に密っておりました滝汗

 

引っ越し前までは長男がお友達を連れてくることもよくあって(幼稚園や小学校低学年の頃。)その頃は子供たちはリビングに集まって遊んで、親同伴なら子供の様子を見ながら親同士はお茶したりして、基本リビングの同じ空間にいました。

 

まぁ、小さいうちはそれが一般的よね?!

 

でも長男・・もう小学5年生。

(もはや、もうすぐ6年生。)

 

さすがに私がずっとリビングにいたら気まずくない??滝汗

 

でも次男もお兄ちゃんの友達と一緒に遊ぶ気満々なので、私が1人別室に行っちゃうのも次男の年齢を考えたら違う気がするし、一応、長男に予め「お母さん、別室にいた方がいいかな。」と確認したら「別にリビングにいていいよ。」って感じであんぐり

 

ふと思ったのよ。私が別室に移動するんじゃなくて、気まずいなら子供たちが子供部屋で遊べばいいだけの話なのよね。(←今更)

 

リビングではなく子供部屋で遊ぶ年頃っていつからなの?!我が家みんなリビング族で、子供部屋は物置化してます・・。

 

長男が遊びに行った家ではどうだったのか聞いてみると、親がいない状態で(出かけてる)リビングで遊ぶ家や、リビングはNGで子供部屋で遊ぶ家など、様々だったみたい。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

流れに任せた結果、私は次男も心配だったので空気になってリビングに居座ることに決めたよ〜んニヒヒイエローハーツ

 

うちソファもないし居心地悪いだろうなぁなんて思ってたけど、Yogiboに無邪気に喜んでたし、男子ってそういう細かいこと全く気にしないから助かる泣き笑い

 

 

ずっと空気になれたら良かったけど、今回メンバーの中に低学年の子が1人いて(キミ誰なの?!)「一緒に遊ぼう〜。」となり、最終的には存在感出して一緒に遊んだけど笑い泣き

 

最近買ったエアホッケーに、みんなどハマりでしたひらめき気づきうちの兄弟もお気に入り。

 

次男とも遊んでくれてありがとう〜にっこり

 

 

 

みんな挨拶もしっかりする良い子たちばかりで、5年生男子もまだまだ可愛いなと思った私でしたニコニコ男子のいつまでも幼くて憎めないこの感じなんなんでしょうね。

 

でもさ、冷静に考えたらやっぱり高学年にもなって(空気とはいえ)親が同じ空間にずっといるって子供たちも微妙よね?!驚き

 

まぁ、最初から親不在で居心地が良すぎてこれから溜まり場になっても困るけどね。

 

長男からいつもはもっとゲーム中に喧嘩が勃発したりすることもあるようなことを後から聞いたけど、同じ空間に親がいるってだけで子供心に喧嘩もしずらかったのか、すごく平和な感じだったので結果オーライかなニヒヒ

 

小学校高学年くらいのお子様を持つお母さん方、どうしているんだろう・・。

 

もう子供部屋で勝手に遊んでてって感じが普通なのかな。今更ながら疑問です。

 

ママ友はそもそもお友達を家に連れてくること自体を禁止にしてたりもするし、家庭それぞれの考え方なんだろうなぁ。

 

うちの場合は次男をお兄ちゃんたちに任せっきりにするわけにもいかないので、何となく私も近くにいるしかないけどね・・。

 

私みたいに空気になりつつ、様子を見てるママさんいませんかーー笑い泣き

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

エアホッケー、大人も子供も楽しめて本当おすすめですひらめき飛び出すハート鬼滅ブームが過ぎたからか、お買い得すぎません?!うちの兄弟も鬼滅ブームは過ぎ去ってるけど、何の違和感もなく遊んでるので壊れたとき用にもう1台買おうか迷うわ。笑