こんにちは。

 

緊張して眠りが浅かったみっこです・・。

 

理由は幼稚園のお弁当があったから笑い泣き

 

毎日お弁当を作っている方、尊敬です!!

 

私、恥ずかしながら主婦なのにあまりお弁当を作る機会がないのです。言い訳させて。笑

 

 

サムネイル
 

夫→基本、社食あり。

長男→幼稚園時代は週1お弁当。小学校は給食。

次男→幼稚園は給食。園外保育時のみお弁当。

 

ほら、作る機会が少ないでしょ??ね?ね?ね?(圧)

下手でもしょうがないって誰か言って。

 

 

あとは運動会や、プライベートで広場で遊ぶ時などにお弁当を作るくらいかな?(これも年に1、2回程度)

 

お弁当を作り慣れないまま、主婦歴だけがどんどん長くなっていくのが恐ろしいですね。

 

そんな今日のお弁当↓

 

 

長男の時代から、全く成長していません泣き笑い

 

唐揚げやいんげんの胡麻和えを昨日のうちに作っていたので、朝のバタバタはなかったものの、もう少し詰め方を工夫したり、ザ・幼稚園のお弁当って感じの可愛いお弁当にしてあげたい母心はあって。

 

こういうのって積み重ねもあるのかな?時々作るくらいじゃ進歩しない気がするわ・・。

 

次男はお弁当を作られ慣れていないので、お弁当ってだけでも嬉しそうだったけどニコニコ

 

今日は次男、幼稚園のにんじん堀りです。いっぱいにんじん持って帰ってくるの、母さん楽しみにしているよ〜!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ちょっと思うのは、長男の幼稚園のお弁当が週1回というのが、一番良いとこ取りな気がしますニヒヒ(言い方・・)

 

次男は転園してるので、引っ越し後はバタバタしてるし…と、親の負担が少ないところが良いなとオール給食の幼稚園にしたのもあるのですが、全く作らないとそれはそれでちょっと寂しくもなるものなんですよね悲しい

 

月1の園外保育はお弁当なんですが、コロナ禍でずっと中止ですし、運動会もお弁当なしだったので、年中さんになってお弁当を作ったの今日が初めてな感じで。

 

長男の幼稚園の週1回のお弁当は親の負担も少ないし、でもお弁当を作ってるという心も満たしてくれる丁度いい頻度だったと思うのです。あれ、こういうの見栄っていうのかな笑い泣きでもとにかく丁度良かった!!

 

今更ですが、次男にも幼稚園でみんなでお弁当を食べる機会をもっと作ってあげたかったな〜と思ったり。

 

幼稚園選びって、やっぱり大切ですね真顔気づき