おはようございます。
\(^o^)/


昨年から始まりました、鉄印帳集めですが、残りは四国地方の二社だけになりましたが、そのうち、阿佐海岸鉄道がバスと鉄道を一緒にした、ディアルモードビーグルが開業する迄鉄印を発行していなく、完全に収集ができておりません。
(;^_^A



多分集めている鉄道ファンの方、全員がその悩みを持っていると思いますが、今現在、私が集め終わった鉄印だけをアップしたいと思います。
(^_^)v



その前に、この鉄印帳集めのルールは次の様になっております。


先ずは鉄印帳を販売されている駅で購入し、その後は、その対象となる鉄道会社の列車に乗車したり、鉄印購入するその日の有効な乗車券を持つ者が、その鉄道会社の鉄印を購入できます。
(^.^)b


また、その鉄印を販売されている駅の営業時間と、鉄印が販売されている時間帯や曜日は、その鉄道会社毎にまちまちなので、各鉄道会社のホームページ等で事前に販売されている時間帯等を調べておかないと、効率良く集める事はできません。



なので、鉄道を利用して、各社の鉄印を効率良く集めるには、時刻表とにらめっことなります。



ただ鉄道好きな方には、簡単かと思いますがね。
(^_^)v



鉄印帳本体。



image



この先は、各駅毎に駅名板の前等で撮影いたしました写真をアップ致します。
(^○^)




image


image


image


image


image


image


image


image


image


image


image


image


image


image


image



以上が、近畿地区と中部地区と南関東地区の写真です。
(^.^)b



次は、甲信越地方と北陸地方や、北関東地方と東北地方と北海道地区を紹介致します。
o(^-^)o