仕事や外出の予定と先生のスケジュールが合わず、2週間ぶりにリハビリのため整形外科に通院しました。

 

この2週間、ヘルニアに由来すると思われる腰痛や下肢の痺れはありませんでした。これが一時的なものなのか、体質が改善されたのかは分かりません。まだ通院を始めて2ヶ月なのでおそらく後者だと考えます。

 

今回のリハビリで指摘されたのは、右足首のバランスでした。左足に比べると外側に倒れこんでおり、バランスが悪くなっているとのことでした。ランニングを趣味とする方なら、「アンダープロネーション」と言えば伝わるかと思います。

 

筆者は過去に草野球チームに所属しており、当時唯一の左利きだったため投手の練習もしていました。投内連携の練習の際、右足で一塁ベースを踏んだところ、右足を捻挫したことがあります。以来、筆者の右の足首は捻挫癖がついてしまいました。友人とフットサルイベントに参加したら、軽いサイドステップで人工芝に足をひっかけて捻挫、段差で足を踏み外し足を捻って捻挫、事務室の大きめのプラカバーを踏んで足を捻って捻挫・・・数えるときりがありません。

 

今回、先生から勧められたのはプランクの際、右足の親指に重心を乗せるトレーニングでした。足の内側に力を加えることで、外側に足首が倒れこむ癖を改善できるそうです。これで捻挫癖が改善することを期待しています。

 

今回のリハビリを終えた後、先生から「ひとまず痛みはでなくなったみたいなので、トレーニングしながら様子をみましょう。また痛みがでたら来てください」と言われました。痛みが再発しないことを願い、トレーニングを継続しようと思います。

 

今回、リハビリについて記事にすることで、他のブロガーさんからもアドバイスをいただくことができました。記事を掲載したことで、医療費以上の学びを得たと筆者は感じています。情報を発信することで、自身の学びを言語化するだけでなく、他者からも学びを得られることを実感しました。

 

こうして一人ひとりが学びを深められると良いなと考えています。