滋賀県湖南市にある私設公民館「mameCo-」を知っているでしょうか。筆者は昨年11月、私設の公民館に興味を持ち行動圏内に私設公民館はないかと探してみたところ、「mameCo-」にたどり着きました。

 

代表に話を伺うと、「湖南市を、チャレンジする人を応援するまちにしたい」とのことでした。そのため、「mameCo-」の営利利用も認めているそうです。筆者も雇用に依存しない収入源として、湖南市の住民に「mameCo-」を活用してもらえると学びを深められるのではないかと考えました。

 

その後、なかなか湖南市を訪ねる機会がなかったのですが、令和6年度から任意団体として運営メンバーを募るとの情報を知り、筆者も運営メンバーに加わることにしました。

 

第1回運営ミーティングには仕事の都合で出席できないので、挨拶も兼ねてお邪魔することにしました。

 

人が集まる場として私設公民館をどう活用するのか、運営メンバーの皆さんと話し合いを重ねてゆきたいと考えます。

 

湖南市の皆さん、運営メンバーの皆さん、よろしくお願いします。