彌彦神社(いやひこじんじゃ)

イメージ 1

↑ 弥彦もみじ谷を後にして彌彦神社へ ↓

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

彌彦神社
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦にある神社。式内社(名神大社)、越後国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。

イメージ 6

イメージ 7

↑ バス駐車場から徒歩で表参道へ ↓

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

正式には「いやひこ」だが、地名などが全て「やひこ」と読む関係で、一般には「やひこ」とも呼ばれる。

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

↑ 彬子女王(あきこじょおう、1981年(昭和56年)12月20日 - )
日本の皇族。寬仁親王と同妃信子の第一女子。
第123代大正天皇の皇曾孫。第125代今上天皇の皇従姪。身位は女王で、皇室典範における敬称は殿下。
お印は雪(ゆき)。勲等は勲二等宝冠章。学位はオックスフォード大学博士(D.Phil., Oxford University, 2010)。
現在、内親王・2005年(平成17年)11月の清子内親王の臣籍降嫁以降は未婚の皇族女子の中で女王では最年長。
心游舎総裁、日本・トルコ協会総裁、
日本職業スキー教師協会総裁、
中近東文化センター総裁、
京都産業大学日本文化研究所専任研究員、
立命館大学衣笠総合研究機構客員協力研究員、
法政大学国際日本学研究所客員所員、
京都市立芸術大学芸術資源研究センター客員教授、
國學院大學特別招聘教授。

イメージ 17

イメージ 18

越後平野西部の弥彦山(標高634m)山麓に鎮座し、弥彦山を神体山として祀る神社である。

『万葉集』にも歌われる古社であり、祭神の天香山命は越後国開拓の祖神として信仰されたほか、神武東征にも功績のあった神として武人からも崇敬された。

宝物館には日本有数の大太刀(長大な日本刀)である「志田大太刀(しだのおおたち、重要文化財)」や、源義家や源義経、上杉謙信などに所縁と伝えられる武具などが社宝として展示されている。

イメージ 19

イメージ 20

宮中同様に鎮魂祭を行うとして、石上神宮・物部神社と共に有名である。なお、当社の鎮魂祭は宮中で行われる11月22日でなく、4月1日と11月1日の年2回行われる。二年参りや初詣、秋の菊まつりは特に賑わう。

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26