続きになりますニコニコ



部屋でくつろいだあとは

館内探検ウインク



チェックインした時に子どもに

スタンプラリーの紙をもらってんけど

5つ中3つ集めるとお菓子が貰えるらしくデレデレ


早速チャレンジする事にルンルン



まずはフロントにあるスタンプをキラキラ



次にホテル棟2階にある

お土産ショップへ星



お店前にあるスタンプをポンッとグッ



2つ目ゲットニヒヒ


次に一旦外に出て

次のスタンプの場所へ音符




雲一つない空が綺麗赤ちゃんぴえん


すぐに次のスタンプラリーの場所が流れ星


赤瓦



沖縄伝統の赤瓦の建物がルンルン



中に入ると



夕日と海が気づき眩しぃー



3つ目のスタンプゲット筋肉


3つ押せばお菓子が貰えるから

もう終わりでもいいねんけど

せっかくやし全部押しにいく事にキメてる


ってことで次のスタンプラリーの場所

ビーチハウスを目指して



こんな道や



こんな道をひたすら歩くおーっ!



絶景な写真映えスポットもデレデレ

ホテル内でここまで色々自然楽しめて凄い拍手


ビーチハウスは

完全にホテルから出たところにあるねんけど



ここの道路を渡らないとあかんくてアセアセ

信号ないから子ども連れては中々危ないタラー

ホテルから案内してる場所なら

整備して欲しいな〜ゲッソリ


タイミング良く車が止まってくれたから

通れたけど危ないから子ども連れては

おすすめしません真顔

(子ども向けのスタンプラリーがあるのに矛盾してる)


ひとまず到着





中に入ると



テラス席がやしの木

冨着ビーチが眺められるそう波

映ってへんやーん



更に中に入ると室内は椅子やトイレなど



ソフトドリンク類は

炭酸水・ペプシ・ジンジャエール

白ぶどう・アップル・アイスティー・コーヒー



ホット類はこちらに。

コーヒーやティーや沖縄お土産でもよく見る

35コーヒーのハイビスカスティーもコーヒー




おもちゃもあった星

ならなぜ子どもが渡りやすいように信号がないの真顔

(まだ言う)


ただスタッフの人とかも特におらず

ドリンクもインスタントやったりで

スタンプラリーが無かったら

来る事なかったかなぁ真顔



4つ目のスタンプをポンッOK


多分ホテル的には最後が

ここビーチハウスやろうけど

うちらが適当に進んだ為に←

最後のスタンプは再びホテル棟にニヤニヤ



道は危ないけど夕日が綺麗ひらめき

そろそろしつこい?←




ホテルに戻ってきましたウインク



この道リゾート感が凄いやしの木


ホテル棟2階のバーへキメてる



到着キラキラ

まだバーは営業されてないねんけど

このBARって書いてる看板の裏側にあって

わからんくてどこにあるか探した驚き



揃ったーびっくりマークデレデレ


って事でフロントにお菓子を貰いにgoちゅー



スタッフの人に報告するとフロント横の

この箱の中のお菓子を渡されたビニール袋に

欲しいだけ入れてもいいそう目がハート



開けると



こんな感じでお菓子がいっぱいびっくりマークラブラブ



袋いっぱい入れても良いよって言われて

遠慮なく詰め込んでました泣き笑い



このスタンプラリー前来た時は

無かったからクリスマス限定なのかなはてなマーク


長くなってきたので続きますニコニコ



1日目に泊まった宿はこちら目がハート
その時の記事はこちらをクリック右矢印









色々載せてます音譜