●【モニター】ごまの風味とコクがクセになるごまだれ 株式会社アサムラサキ様 | 関西の素敵なホテル&グルメ~AYUMIの日記~

関西の素敵なホテル&グルメ~AYUMIの日記~

素敵なホテルや旅館に温泉・レストランやグルメ・テーマパークやお土産など・・・旅行大好きの私、実体験して更新!おでかけや旅行のご参考となれれば嬉しいです♪食べることは生きること。笑顔あふれるたくさんの幸せに包まれた暮らしを一緒に楽しみましょう!!

こんにちは。


AYUMIですうふっっ♪


*今回はいつものホテルやグルメ記事ではありません。


お鍋が美味しい季節になり


スーパーなどでも美味しいごまだれを探していた私


株式会社アサムラサキ様から


モンドセレクション2015最高金賞受賞に輝いた


ごまだれをいただきましたsei





●ごまだれ


450円   350g


新鮮で香り漂うごまを


そのままたっぷりすりおろした商品だそうです。


酸味の強いごまだれが苦手な方にもオススメの食べやすさ。





いろいろなお料理に使えてとっても便利!!*


我が家では・・・


●とり団子のすだちたっぷりみぞれ鍋


●きのこのホイル焼きにかける


●鮭のちゃんちゃん焼にお味噌と合わせて調味


●イカとホタテのシーフードサラダに和える


●オクラやレンコンなど野菜フライをつける


●和風カルパッチョにぽん酢と合わせてかける


などなど・・・数日間でいろいろ試しましたよ。


どれも美味しかったけど


でもやっぱり寒~い冬にはお鍋が最高ですねきゃ


お気に入りの三重県産パールポークをたっぷりと使用した


シンプルなだし炊き鍋にごまだれを活用しました。





食べるまではいつもの味とどう違うのか楽しみ音符


たれを注いでみると・・・





とっても良い香り~ポッ


大根・水菜・春菊などなど・・・お野菜にもよく合いますね。


野菜とごまだれのどっちの味もしっかり!!*





ごまをたっぷりと感じることのできるごまだれ。


甘みと酸味がしつこくなくってちょうど良いバランスで


ごまの風味とコクがクセになるぅ~どっきゅん


いっぱい食べちゃう飽きないお味なんですよ。


もちろんお肉もより一層美味しくなって満足Wハート





季節のお野菜やお肉をササッと熱してごまだれにくぐらせると


至福のひとときがやってきますよ~ニヘ


まだもう少し残っているので


他のお料理にも使ってみたいと思います食事


今夜は、ごまだれの牛しゃぶにしようかなぺこ


株式会社アサムラサキ様


毎日の食卓で大活躍のごまだれを


ありがとうございますバラ


ごまだれについてはこちら!!


商品・その他についてはこちら!!


株式会社アサムラサキ様モニター参加中!!


いつものホテルやグルメ記事ではありませんが


お読みいただきましてありがとうございますバラ


ホテル阪急インターナショナル


大阪マルビルでのステーキランチについてなど


いろいろと更新予定ですので


再び私のブログをご覧いただけると嬉しいです。


あなたのおかえりをお待ちしておりますねハートハートハート


読者登録してね