18きっぷ旅 京都 ③ | リリーのママのブログ

リリーのママのブログ

ブログの説明を入力します。

18きっぷ旅京都②の続きです。
「金戒光明寺」には初めて訪れました。
境内には山門・御影堂など壮大な伽藍や塔頭が並びます。



娘が「金戒光明寺」を訪れたかったのは、この方にお会いしたかったからです。
境内の墓地の中に立つこちらの大仏様。びっくり
「アフロ大仏」というんだそうです。
私はまったく知らなかったんですが、国内に
100体を超える数の「アフロ大仏様」がいらっしゃるそうです。


「三重塔」
墓地の高台にあります。
徳川秀忠の菩提を弔うために建立されました。


その前からは京都の町が見渡せます。



午後4時の拝観時間終了にぎりぎりセーフでお詣りさせていただけまし。チュー



最後に訪れたのは「岡崎神社」
縁結び、夫婦円満にご利益があるそうです。
境内には「うさぎ」がいっぱいです。





地下鉄で山科駅に戻り、お土産を購入するためにJRで京都駅に。
歩き疲れた足を休め、お腹も空いたので、
「小川コーヒー」でサンドイッチと今年初の
アイスコーヒーを楽しみました。
たっぷりのツナと卵のサラダがたまりませんラブ


今回の旅のお土産は
アフロ大仏金平糖

醍醐寺マカロン
中には可愛いマカロンが五つ照れ

素晴らしい桜に出会った今年の京都の旅
娘のお陰で美味しいランチ、珍しい「アフロ大仏」、美しい「小野小町の屏風絵」を楽しむことができました。照れ


あまりうまく撮れていない写真と文章ですが、
少しでも京都の春を楽しんでいただけたら幸いです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。