2023年12月31日(日)〜2024年1月2日(火)

2泊3日で神奈川県の湯河原温泉に行ってきました。

 

毎年年末年始の過ごし方には

悩みます。

 

子どもたちが小学生ぐらいまでは

実家に集まって父母や弟家族と10人で

過ごしていました。

 

父は美味しいご飯作ってくれるし

母は子どもたちの面倒見てくれるので

私はとっても楽できました。

 

ここのところ自宅で過ごしていたけど、

私はじっとしてられないので

年越しそばやらお雑煮やら

やっぱり「作らなきゃ!」ってなってしまうのです。

 

そこで今回は思い切って

温泉2泊予約しました。

年末年始は宿泊代高いのわかってるから

ばかばかしいなあと思って行ったことなかったです。

 

家族4人で行くはずが

単身赴任中の夫が「コロナ」に!

12月27日に発覚したのでいけないか・・・と

いうことになり

私と20代の子どもたち3人で行くことにしました。

 

ほんとタイミング悪いったら。

 

神奈川県内の自宅を9時半ごろ

車で出発。

旅館だけど食事なしプランしか空いてなかったので

夕食を買うために小田原に立ち寄りました。

 

湯河原駅周辺はけっこうお店があるので

ネットで調べて電話したけど31日は営業していないところも多く

あきらめて小田原駅ビルでサラダや焼き鳥、ローストビーフ、

餃子、小籠包などなど買い込みました。

 

お酒とお菓子、年越し蕎麦のカップ麺は

オーケーストアで事前に買っておきました。

 

湯河原温泉

ホテルあかねに到着!

 

 

 お部屋

 

 

 

 

 

 高台なので景色が良いです。

海が見えます。

 

 一休みしてから

チボリスイーツファクトリーへ。

 

クッキー食べ放題とワンドリンク660円

なかなな美味しいクッキーでした。

1時間でけっこう食べられました。

 

旅館に戻ってゆっくり温泉♨️へ

食事なしプランて心配だったけど、

案外時間を気にしなくていいから

悪くないかも。

 

こんな感じで

買ってきたお惣菜を並べて

ビール飲みながら紅白観ました。

自宅じゃこうは行かない。

 

電子レンジなくて

温められなかったけど

冷めてても

どれも美味しかったー

 

 

 

 食事のあとも

温泉♨️

 

こんなテラスがありました。

 

明日の朝は

ここで初日の出が見られるそうです。

 

お部屋に初日の出の案内がおいてありました。

気が利いてます。

 

 年越しそばのどん兵衛食べて、

2023年が終わりました。