思い立ったら即行動派

 

 

老いは、通る道。
いつからだったか、『あっ、』と思った事を取り逃がすと、忘れてしまう事が増えたガーン

コレを指摘されると心の中で、ムッとする。

主人には、両親が認知症で他界しているから、私もなるわ。
と話している。

耳が遠くなって、聞こえないのか!
と般若的顔貌で、指摘される。
コレも、都合のいい耳だから、聞こえる時と聞こえない時があるのよ、お互いサマなのよ。と何気にアータもそうよと伝えている。

そして、すぐに怒りたくなっても怒らないでねと約束をしている。👈ちっとも、主人は、守れないので、前頭葉によろしくないわと伝えるわ。

いつのまにか、こんなになってしまった。

アータは、私の下げ◯◯だわと
思っていた事もあった。

ずるがしこい私は、『ごめんなさい』は、できるだけ言わないようにしている。

その分、些細な事で、『ありがとう』と伝えます。

だから、彼は、手伝ってくれる事が、
増えたような気がします。凝視

ろくもいつのまにか、ヒト年齢の70超え。
やたらとブラッキーズに話しかけている私。



やわらかなヒトでいたい。


違う環境下で育ってきたふたり。

あの頃と違うと老いた人が、よく言うセリフのわけが、わかってきた。


ブラッキーズにも言えることと思いながら。


くしゃみ🤧がでるから、

鼻栓をして、色気もないわ。


すっかりスッキリ、ファイティン、私!


春の嵐


私。

またねー🤗

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する