季節の変わり目の自律神経の乱れ、、やっぱりまだ本来の私ではないなぁ〜  


身体的な不調はほぼ無いから抜け出たかな?と思ったけど、精神的な部分は抜けきっていない


なーんか捉え方がネガティブなんだよね


次のヨーロッパ旅も決まってて楽しみもあるし、特に不安になる材料もないし、嫌なことがあったわけでもないのに心がモヤモヤ、、



こんな時はどうしたら良いかもわかってる


とにかく外へ出て日常と違う空間でリフレッシュするのがいい


友達やご近所さんとお喋りをするだけでもいいんだよね


わかっていても、、その気にならなくて引きこもりがち


だいぶ戻って来て友人を誘って昼飲みして楽しかったし、こりゃもう大丈夫🙆‍♀️って思ってたのに、、


晴れの日がたった1日で雨が続くと言うお天気も引きこもりにもどらせる要因


どこも痛く無いけど、胸の辺りがモヤモヤしてスッキリしない。。



そんな時に連続してしばらく音信不通だった友人からメッセージが、、会いたいね〜と。


みんな冬眠から目覚めたのかな?


4月に入ると忙しくなりそう


メッセージをくれた元職場の先輩とランチの約束


音楽仲間が兵庫から上京され我が家にお泊まり

  

NYから帰国するナブ子さんのLIVE


定例のジャムセッション


きっとナブ子さんのオフ会もあるはず


それらを通して元に戻るんだろうな〜と心配はしていない😊


お庭に雪柳が咲き誇っていた🌿


チューリップの蕾がたくさん付いてきた🌷


こんないい季節に引きこもりなんてバチが当たりそう(笑)


残りの健康人生そう長くはないんだからさ、と自分に言い聞かせる😆



🪴