モルディブに行くために
スリランカ航空に乗りましたびっくりマーク

一番乗っている時間が少ないから子供達看板持ち看板持ち
も大丈夫かなはてなマーク
と思って利用してみましたウインク
A330-300です✨

A330-300飛行機ちょっと古そうかなはてなマーク



機内は2-4-2の配列。ビジネスクラスならフルフラットだったけど、さすがに高いガーン

ちなみに何日か前から入札制度があったけど、一人10万円からになってて、
だったら最初から買ったほうが安いじゃんびっくりマーク
って思った笑い泣き

隣に来ないようにする買い方もできるみたいねキョロキョロ



 

まずは1回目の機内食

チャイルドミールはこんな感じお弁当

ご飯を指定すると一番早くでてきて良いねウインク




私もちょっと健康のためにローファットミールを申し込んでみましたグラサン

全然足りなかったー。たぶん豆腐のハンバーグナイフとフォーク
デザートはプレーンヨーグルトのムースみたいな感じでした笑い泣き
普通の食事にすればよかったーあせる


 

2回目の食事🍖

グラタンのようなものは子どもは
あまり美味しくないみたいで残したので
あとはワタシが食べましたニヤリ


こちらは2回目のローファットミール

さっぱりだったからご飯が進まないてへぺろ

やっぱり普通が良いねウインク

約10時間の飛行時間でしたが、ご飯食べて、昼寝して、映画見てあっという間でした飛行機

コロンボ〜モルディブのヴェラナ空港までは
A320でした飛行機


座席は3-3でビジネスクラスの後でした!

こちらは壁にモニターがついていたので離着陸時も使えましたが、帰りは肘掛け下に収納してあったので離着陸時はもとに戻さなくてはならずちょっと残念えー


ビジネスクラスは2-2の配列でフルフラットにはならないタイプショボーン
入札で1人4万円ぐらいだったのでする必要なし!!

写真を撮り忘れましたが、
スリランカ航空の口コミで座席モニターが
壊れてることがあるというのがありましたムキー

が、

たまに操作できなくなるときがあって、そのときは電源ボタン長押しで再起動できますびっくりマーク

またイヤホンジャックが座席モニターにあったり、なかったりはてなマークってことがありますが、
なぜか全ての座席の肘掛けについていましたチュー

色々勉強できた飛行機でしたいて座