高齢の親がいる方は、是非一読をおすすめします!


いくつも目から鱗の内容があったのですが、いくつかピックアップすると、


  介護は何とかなるけど、お金は何とかならない


お金は何とかなるだろう、と介護離職する人がいるけれど、逆で、

介護離職は絶対してはダメ🙅


介護に使える制度を使って、介護のマネジメントをするのが子供の役目。

自分だけで介護を背負い込んで、自滅してはダメ。



  要介護の親がいても、旅行に行ける


親の介護が終わったら行こうと考えていても、その時が来たら自分が旅行に行く気力体力が無くなっているかもしれない。


親は100歳まで生きるかもしれない。

その時私は何歳?

それまで息抜きなし?



  情報大事!

施設にも種類がたくさんあるし、施設の待機中に使える施設もあるし、ショートステイだってある。

選択肢を増やすためにも情報大事!



実際に介護が始まる前に、また読み返したい本です。