6月15日(土)


兵庫県立美術館で開催されている「キース・へリング展」へ音符

1980年代にNYで活躍された大好きなアーティストカラーパレット

苦楽園口から夙川にかけてのアジサイを見て、13時に阪神電鉄岩屋駅で友人と待ち合わせ、ミュージアムロードを歩いて美術館へルンルン

美カエルくんはシャキーンとして元気そうカエル




たまーに空気が抜けて、しぼんでる時があるのデス凝視

こちらは「ラバー・ダック」で有名なオランダ人のフロテンティン・ホフマンのデザインした作品🐸




チケットを見せて、いざ館内へ!

最後の部屋のものはダメだけど、ほとんどの作品は写真撮影OKOK

最初の部屋は、初期のサブウェイ・ドローイング。





1980年初頭、NYで看板に使われた黒紙を見てイメージが沸き、一番近くの文房具店に駆け込んで白チョークを購入したというエピソードがあるそう。

初期の彼の作品は地下鉄やナイトクラブのウォールアートがメイン。

NYって自由でいいなぁーニコニコ


部屋が進むにつれ、よく目にするシルクスクリーンの作品が増えていく。










時には初めて見る作品も。




上矢印アンディー・マウスというらしい。






今回は、日本初公開の作品が5点ほどあるそう音符

後半の彼の作品はメッセージが込められているものが多い。


上矢印核放棄のためのポスター



平和に対してだったり、人権に対してだったり、「生」へ対してだったり。

彼はペンシルバニアで生まれ、1980年代はNYでアート活動。

ゲイであり、1990年にAIDSで31歳で亡くなる。

今でこそ、ジェンダー問題など取り上げられているけれど、彼の活躍した時代は、社会的にいろいろあったというのは想像に難くないショボーン


とはいえ。彼の作品は、一言でいうと、とってもコミカルでカワイイ爆笑ラブラブ


一目で釘付けになりますラブ

30~40年前に描かれた作品なのに、とても斬新乙女のトキメキ

未だにファンが根強いし、新たな若い人たちのファンもいるニコニコ

1988年1月に来日し、原宿へ訪れたときの様子の映像がありました。道路にチョークで巨大な絵を描いているびっくり


周りには人だかりがいっぱい爆笑


(タイムスリップして、この時の原宿に行って、キース・へリングさんにサインをもらいたいワッ!!)

と思わずにいられない(笑)


もしもまだ存命なら、もっと多くのステキな作品が生まれただろうにーと残念でならないけれど、大好きな彼の作品をたくさん見ることができて、とても楽しめましたおねがい