昨日の夜、難波にあるお好み焼き「おかる」へ🎵

このお店の売りは、お好み焼きにマ ヨネーズアートをしてくれます(^∇^)

るるぶで見つけました(≧▽≦)ノ

当然、観光客が多い。キャリーバック持ってる人だらけ。

そんなお店へ地元の大阪の友達と(^.^)
お互い初めての来店だったけど。

15分ほど並んで席へ通され、イカ玉とタコ玉を注文。
そしてお好み焼きには通天閣とビリケンさん~~~~。めっちゃラブリー😍


テーマが大阪とキャラクターが選べるそうです。

大阪なら、通天閣とビリケンの他に岡本太郎の太陽の塔があるらしい。
太陽の塔は次回のお楽しみ🎶

カワイイだけでなく、生地がふわふわで味もすごくおいしいッ❗
焼きそばも頼んでしまった( *´艸`)
太麺で最高♡


リピーター確定になりました🎵

今日は堺市のフェニーチェホールでオペラ「アイーダ」を観賞。
堺市なら百舌鳥駅の近くの「花茶碗」の古墳カレーが私の定番✨

ブロッコリーがたくさん乗った「森カレー🍛」にしました。見た目が本当に古墳を上空から見た感じ(写真でしか知らないケド)にそっくり⭐ 


こちらも見た目がカワイイだけでなく、味もおいしいッ😋
カレーにはリンゴ、ハチミツ、イチジクとバナナを入れて数日間煮込むそう。すごくコクがある。

12時を過ぎるとお客さんがどんどん入ってくる👀 お母さん一人で切り盛りしているから大変そう💦

この連休には北海道からも予約が入ってるらしい。テレビにもよく出るから有名みたい🎵(因みに「今夜も19時からサンドイッチマンが出る番組に出るのよー」とおっしゃっていた😀)

8月には気球に乗って上空から仁徳天皇陵を見るツアーが実現するそうだし、そしたら今度は「天空カレー」を食べに来ようと思います(^-^)

食後のコーヒーは、同じ百舌鳥駅近くにあるカフェSatoで。


やっぱり古墳メニュー⭐