高齢化がすすむ我が社。

「先週の金曜って20だっけ?」 

とカレンダーすら見ない。

平均年齢以下のアザラシを

Siriのように使うのはやめてくれ。

(21です・・・)

 

 

太陽太陽太陽

 

 

バルト三国、リトアニア続き。

ここが行きたくてバルト三国に来た、

それほど行きたかった場所。

 

 

シャウレイ

 

 

リトアニアの第4の都市シャウレイ。

ここに「十字架の丘」があるんです。

 

 

 

 

のどかな田舎道をはしります。

本当にあるのかなと思うほど。笑

 

 

十字架の丘

 

 

駐車場から徒歩で10分くらいかね〜。

結構歩くのね。

 

 

 

 

(十字架の丘から駐車場方面を撮影)

で、ありました。

 

 

 

 

ドドーーーーーン

 

 

みてください、この無数の十字架!!

 

 

 

 

大きいのだけではなく足元には小さいものも。

ちなみに駐車場の売店にも十字架、売ってました。

 

 

 

 

圧倒ですよ、圧倒!!

 

 

 

 

 

 

発祥は不明だが、リトアニア最大の巡礼地。

1831年のソビエト連邦に対する蜂起の後、

圧政により処刑された人々やシベリアへ流刑された方を惜しんで

5万以上の十字架が立てられたそうです。

何度も撤去するも、このように集まってくるのだそう。

 

 

圧倒ですキラキラキラキラ

世界遺産にもなったことですし、

これからもどんどん増えるのですかね〜

 

 

 

---moppyのすすめ---

ポイントサイト経由でVELTRAツアーを予約してみては?

ポイントサイトの紹介はこちら

十字架の丘へ行くVELTRAツアー

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト