こんにちは!

食の力で子供の夢をサポートキラキラ

食べトレ・インストラクターの

塩田彩子です。

 

 

明日はいよいよ

娘の卒園式。

 

 

3週間の春休みが始まります。

 



 

以前は、

とても気が重かった

長期の休み。

 

 

これから毎日、

子供達の

ギャーギャーぐずぐずに

一日中付き合わなければ

いけないのか、と。

 

 

でも、「食べトレ」に

出会ったおかげで、今では、

子供達と一緒に過ごせる

長期のお休みが

楽しみなくらいです。

 

 

困るのは

仕事が入れられないこと。

 

 

しばらくは、

食べトレの講座も

ダンスのお仕事も

最小限です・・・

 

 

ですから、

日程の合う方は

4月のチャンスをお見逃しなく!

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

4月「食べトレ」講座

 

体験会

  4月7日(日)

  10時から11時半

  料金:3,240円

 

初級講座

  4月14日(日)

  13時から17時

  料金:32,400円

 

場所:都立大学駅徒歩圏内      

 

※募集は3月16日(土)から!

 

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

今日は、以前、

私の初級講座を受講された

世田谷区にお住まいの

Hさんから頂いた感想を

ご紹介いたします。

 


Q1. 「初級講座」はいかがでしたか?

 

全く知らない

(知ろうとしていなかったかも!?)

事がたくさん分かり、

食品に興味を持つことができた。

 

 

Q2. 講座を受けようと思った

きっかけは何ですか?

 

料理好きではなく、

でも毎日作らなければいけない。

だったら少しでも知識を増やして、

子供にいいものを

あげていけたらいいな、と思ったので。

 

 

Q3. 講座で解決したこと、

気がついたことは何ですか?

 

買い物。

食品に使われているものを

しっかり見てみる。

食品のバランスを

より子供の成長と共に

考えるということ。

 

 

Q4. どんな人にこの講座を

勧めたいですか?

 

これから、離乳食とか

始める人など

区でやってくれているものよりも

知っておきたかった情報がいっぱい。

 

 

Q5. 講師について一言。

 

とても分かりやすく丁寧に、

そして初心者(料理が苦手)でも

チャレンジできるかも!?

やってみようかなと思えました。

いつも勉強熱心ですごいな。

これからもアドバイスなど

よろしくお願いいたします。

 

 

Hさん、ありがとうございました。

 

 

料理が苦手なHさん。

以前、食事を作るのが苦痛!と

ほんとに顔をしかめて

話してくれたことがあります。

 

 

そんなHさんが、

「やはり食べることって

とても大切なことだから」、と

受講を決められました。

 

 

料理が苦手な方には

「食べトレ」は

強力な伴走者となります。

 

 

最小限の手間で

本物のおいしさを!

 

 

毎日の食事の支度が楽になる

調理器具や調理方法は

中級講座の内容ですが

 

 

初級講座では

まず「食べトレ」の基本を

しっかりとお伝えします。

 

 

そして、学んだその日から

早速行動に移すことができます。

 

 

皆さん、

一週間以内に、

変化を感じられています!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

♦塩田彩子の食べトレ講座♦

 

体験会

日程: 4月7日(日) 

時間: 10時-11時半

場所: 東横線都立大学周辺

料金: 3,240円

 

初級講座

日程: 4月14日(日)

時間: 13時-17時

場所: 東横線都立大学周辺

料金: 32,400円

 

定員: 5名

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

募集は

3月16日(土)

10時より

このブログから

ご案内します。

 

 

今日も最後まで

お読みいただき

ありがとうございました。

 

 

食べトレ・インストラクター

塩田彩子