こんにちは!

ご訪問いただきありがとうございますラブラブ

金野(こんの)めぐみです。

 

 


ちょっと先になりますが、

埼玉県民の皆さん、

そして周辺にお住まいの

お子さんをお持ちのお父さん、お母さん❣️

6月7日(日)

予定を空けておいてくださいウインク



  

え?何があるの?




子どもを持つ親なら気になるアレ!!




食材の買い出し、

お惣菜を買ったり、外食するとき。

子どもにお菓子をねだられて

買うか迷うとき。

  



アレの知識があれば、

迷ったり、モヤモヤ

しないで済むんじゃないかな?!

   

   


食べトレ代表ギール 里映先生をお呼びして

6月7日(日)に

埼玉県さいたま市で

イベントを開催することになりました〜!

  



  

さいたま市じゃ、わかりにくいですね。

大宮を予定しています!




何やりたい??

って話し始めたら、出るわ出るわ〜音譜

アレもいいしコレもいいし。

夜な夜なミーティング。

   





我が家は二人の子供も起きてきてしまい、

ワイワイ賑やかに。

 

(翌朝、娘は体調を崩しました。

   冷えと寝不足は要注意です!!)

   



  

ワクワクして、話が尽きません^ ^

  

   

ワチャワチャしていたところ

スーパーバイザーの

中根瑶子グランドマスターインストラクターから

より現実的、実戦的な視点、

アドバイスをいただき、

一気に話が具体的になりました。

  


  

さすが!!

食べトレ協会パーティーの他

数々のイベントの陣頭指揮を取ってきた方の

アドバイスは的確でした♡

ありがとうございます。

 


  

それ!気になる!!

絶対みたいよね!知りたいよね!!

と、満場一致で決まった

ギール里映先生の招致イベント。

   


大人も子どもも気になるアレ。


アレってはてなマークはてなマークはてなマーク





こういう炭酸飲料が大好きなお子さん、

旦那さんは、いませんか?

(これらは、わが夫が体調くずしたときに

  買ってきた、いかにもなドリンクたちガーン




体調不良なとき

飲み過ぎ、食べ過ぎなときに

頼れる味方のドリンク

梅醤番茶があるっていうのに。。。




とくに手前の黒いやつは

しょっちゅう飲んでるので

もうイライラ通り越して呆れています滝汗




あ、でも、そんな夫でさえ

明らかに体調わるいときだけは、

梅醤番茶を作って目の前に差し出すと

おとなしく飲みます爆笑

カラダは正直ですね〜





イベントの話に戻りますが、

6月7日(日)なんて遠すぎる?!

なんておっしゃらずに

日程だけは押さえておいてくださいね〜!!

  

  


テーマは、ざっくりとですが、



気にしなくていいの?!

何が悪いの??

食品添加物

のハナシ。




魔法の粉から

フ◯ンタレモンや

ラーメンのスープができちゃう!?




添加物の実験と添加物のお話。

ギール代表みずから

お話される機会は貴重ですよ〜おねがい

  



日曜日ですし、

お子さま連れOKにする予定なので、

ご家族でご参加いただけたら

楽しめますよ!!

  

   


もちろん楽しいだけでなく、

お役に立てる情報をお届けします♡

   




埼玉県をこよなく愛するメンバーが

心を込めて準備していますので、

詳細はこちらに登録してお待ちくださいね。

⬇️

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/104218/?blog0205

  


食べトレ・イベント運営チーム埼玉の

これからの動きに乞うご期待ください❣️


   

今日はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございましたラブラブ

   


イベント運営チーム埼玉リーダー



【料理が苦手なママのための時短ごはん専門家】

食べトレ®シニアインストラクター(埼玉・東京)

離乳食講座=食べトレベイビーズ講師

金野めぐみ/こんのめぐみ

==================================

■食べトレ®とは?
食べるトレーニングキッズアカデミー協会が

食のチカラを使いこなし

 自らの夢を叶える子どもたちを育成する』


を理念に、主に子育て中のお母さんへ贈る!

(お父さん、プレママさん、妊活中の方、独身の方など全ての大人が対象です♡)


たった2週間で変わる!
子どもの持って生まれた能力
最大限に引き出せる食事法のこと。


代表理事ギール里映から毎日届く♡
1日1分読むだけで、どんどん子どもの能力が開花する食べトレ365メルマガ↓

 

■食べトレ金野のメルマガ

ご登録はこちらから↓

食べトレベイビーママが贈る!

「0才児がいても

  ゴハンづくりが負担にならないコツ」

  が分かる無料メルマガ配信中!

 

==================================