簡単、節約できる厚揚げの豚肉巻き(レシピ有)メインご飯 | 気持ち良いお金の使い方を目指す主婦のメリハリ生活

気持ち良いお金の使い方を目指す主婦のメリハリ生活

83平米3LDK賃貸住み
あと2年で定年を迎える倹約家の夫と
専業主婦の2人暮らし(子なし)
年収1000万少し超え
家庭の資産は富裕層ですが
全く思わせない昭和感満載の日々の暮らしを綴ります

こんにちは〜


見に来て下さりありがとうございます!(´▽`)


隊長は、本日も休日出勤なのですが

早朝短時間勤務で一旦帰宅して、のんびりして〜

先程、2回目の出勤しましたー帰宅は午前様予定です💦


先日のご飯です🍚



*もやし・エリンギ・小松菜の味噌汁

*カブの煮物

エノキの梅和え

*珍味(物産展物・漬物)

*厚揚げチーズ豚肉巻き(インスタ)

*プッチーナ・ミニトマト


でした\(^o^)/


厚揚げは、一応、熱湯かけて油抜き

適度な油は私たちの年代やダイエットする方は採らないとダメなようです。

それに糖質制限しすぎると筋肉を減らしてしまって太ってしまうんですって😳

私が見ている宅トレのインスタの方は、アルコールも摂ってるし、さほど糖質には拘ってないような食事されていますが、痩せすぎずとてもスタイルが良いんですよね

我が夫も、全くしてないのに痩せたし💦

私の場合は糖質(甘い物)抑えられないから、痩せれないけど(^_-)-☆


まあ、何でもほどほどが大事って事ですね💕︎



あ、タイトルの厚揚げのおかずですが


一枚を横にスライスして、間にスライスチーズ入れて、縦に3等分して豚肉で巻いて焼く〜

味付けは、焼肉のタレ♪

厚揚げは2人分で2枚使いましたが、もっと節約するなら、縦に4等分するのもありですね😉

ただそうすると、豚肉余分にいりますが(笑)

厚揚げをただ豚肉で巻いて焼いたのも、勿論美味しかったですが、チーズ入りで焼肉味付けなので

美味しさ倍増でした♥️

レシピに感謝🙏


今日は隊長も遅いので、アルコール買いに行きがてら久しぶりに値引きシールの物探しに行こうかなと思ってます(笑)

アルコールはAEONで買う事が多いんですが



⬆️

今年で4回目- ̗̀🎁 ̖́-

毎回、違うアルコールですが無料引き換え券でます🍀*゜

この時は、隊長と一緒だったんですが

引き換え券使うレジ係が同級生の友達でした爆笑

綺麗に毛染めしてパーマかけてたわ😍


では

もう少ししたら

買い物に行ってきまーす。


それまで、のんびり旦_(-ω-



またねーヾ(*´∀`*)ノ