フランス観光の名所

モンサンミッシェル


そこの名物と言えば・・・・・


ふわふわオムレツラブラブ


その、有名店が、海外進出ビックリマーク



東京?有楽町??

国際フォーラム東京店があります。



プラールおばさんのお店


ラ・メール・プラール


サイパンダの楽しみ♪

アップフライパン、分かりますぅ~!?



銀座OLあかふくちゃん

さっそく行ってきましたぁ~~~走る人



あかふくちゃんとは以前、

マカロン探検隊を結成し、

マカロンを食べ歩いておりましたが、

この日は、一日だけのオムレツ探検隊を結成ガッツ



この日は朝から、仕事中なのにずーーっと

「どんなんだろう?」とメールでやりとり。

どんだけ、待ちきれないの・・・・あせる




本店さながらの店構え。

サイパンダの楽しみ♪

重厚感のある大きな扉・・・・。

人がいるので、大きさ、分かりますはてなマーク



オムレツ屋さんなのに、

お洒落なテーブルセッティング

サイパンダの楽しみ♪






シードル 辛口 (525円)
サイパンダの楽しみ♪
こちらは、ぐるなびクーポンでサービスラブラブ


リンゴ味濃厚で、美味しかった。





とりあえず、全部入ってるコースにしましたビックリマーク


前菜~デザート 2700円




前菜 スモークした地鶏のサラダ

サイパンダの楽しみ♪

これが、予想以上に大盛りでした。

スモークが美味しいラブラブ





ポテトフライ

サイパンダの楽しみ♪


オムレツには、パンorポテトが付きます。

芋好き娘は、もちろん、ポテト


サブウェイの焼きポテトのような、ポテトフライでした。

芋が、密度濃いので、ねっとりとした食感。

食べ甲斐あります。


結構、塩味がきいてるので、美味しいラブラブ




オムレツ

サイパンダの楽しみ♪


オムレツがテーブルに来る前から、KO状態でしたショック!


だって、店内には、

卵の焼ける香りとバターの香りが漂ってきて

もう、それだけで、バタラーにはたまりませんラブラブ!



ふわふわ断面図・・・・・
サイパンダの楽しみ♪


とにかく、ふわふわ。

大きいけど、軽いから入る入る・・・・・。


フランスのは、「味がない」といわれてますが、

こちらは、適度な塩味があり、

プレーンが、バターと塩を楽しめ、一番好きかもぉ。




選べる付け合せ(2種)

サイパンダの楽しみ♪

・ジャガイモのクリーム煮+フォアグラポワレ

・フレッシュハーブ風味のキノコ


ルクルーゼのココットで登場ビックリマーク

これが、本場の使い方なのね・・・・。



オムレツと絡めて食べるみたいです。


でも、フォアグラは、スープで堪能しちゃいましたラブラブ

めちゃめちゃ美味しぃんです。


フォアグラも、思っていた以上に大きかったです。





デザート 塩バター入りキャラメルクレープ

サイパンダの楽しみ♪

本場フランスだし・・・・と思って頼んだら、

こんなお洒落なクレープが!!


しかも、もっちもちで美味しいんです音譜

キャラメル味が、主張し過ぎずに美味しぃ。




フォンダンショコラ

サイパンダの楽しみ♪

あかふくちゃんは、こっち。

これも、美味しかったです。


でも、この写真の後、お皿が大惨事に叫び


溶岩のように、チョコがドロドロと・・・・・ドクロ




コーヒーor紅茶 が付いて、

サービス料も付いて、一人3200円弱



お芋が多かったので、お腹もかなり一杯ですビックリマーク




持つべきものは、

自分と同等の食い意地張った飯友ですね~~ドキドキ





リボンぐるなびでシードル・サービスリボン




ペタしてね