多摩地区では有名な和菓子屋さん



紀の国屋




夏のお菓子と言えば・・・・

を使って、つるんとした喉越しが魅力の

水まんじゅうラブラブ



ここ、紀の国屋では、

葛まんじゅうと言います。


サイパンダの楽しみ♪



桜餅のように、桜の塩漬けの葉に包まれています桜



サイパンダの楽しみ♪

つるつるで涼しげですね~~ニコニコ



中は、上品な甘さの、こし餡ですお茶





先日、ケンミンショーを見ていたら、

関西では、水まんじゅうの事を

「葛餅」と言うそうです叫び



関東で、くず餅と言えば、

亀戸船橋屋川崎大師 のですよね~~得意げ






普通の饅頭ですが、

好きなんです、この手のお饅頭ドキドキ



くろくろ饅頭
サイパンダの楽しみ♪


こちらも同じく、上品な甘さのこし餡ですべーっだ!





都内では新宿・京王百貨店にありますビックリマーク




リボン紀の国屋・店舗情報 リボン




ペタしてね