サイパンダの元同僚のあかふく
が
めでたく
銀座OL
に転職したので、
あかふく
の案内で、銀座でイタリアン![]()
何度も行ったことあるお店にたどり着けない、
それが、あかふく・クオリティー。
今回も、完全に道を間違えてました・・・・。
碁盤の目の銀座で、どうすれば迷えるのか、
逆に教えてもらいたいものです・・・・![]()
さすが、「銀座の似合わない女NO.1」です![]()
(二人で比べての話ですが・・・)
そんなこんなで、外観撮るの忘れました~![]()
2丁目、メルサの裏、2本目です![]()
(こんな分かりやすいのに、迷えるって・・・)
プリフィクス・ディナーで3650円![]()
CPは評判通りです![]()
しっかり、フルコースなんですよぉ~~~。
と思ったら、デザート&お茶は付いてませんでした。
オリーブオイルが効いてて、イタリアンって感じです
トマトに海老と枝豆を詰めたもの
あかふく
は別のを頼んでましたが、
「トマト煮、海老と枝豆・・・・」と思っていたらしく
出てきたのを見て、びっくりしてました![]()
トマトがさ~~~っぱり![]()
ローストビーフ 西洋わさびを添えて
NYですっかり好きになった、ローストビーフ![]()
西洋わさび(ホースラディッシュ)がピリっとして
美味しいんですよね~~~![]()
「・・・・・。」
あんまり、ジューシーじゃないかもぉ。
むしろ、パサパサかもぉ。
ホースラディッシュ、全然、ツンとこないし・・・・![]()
これは、完全にやっちまいました。
今後イタリアンでローストビーフはやめます。
「何とか」って言うんですが、忘れました。
まぁ、ほぼスパゲティーです。
うにより、トマトの酸味の強い、
だから、クリームでもさっぱりなお味です。
量が・・・・?!
銀座らしい、お上品な量でした。
これ、3皿食べたいんですけど・・・・。
脂っこいお肉に酸味のソースは、もう、大好物![]()
迷わずコレ。
そこまで、ジューシーじゃないけど、
やっぱり鴨は、美味しいかもぉ~~~![]()
ソースもオレンジ味で、脂が際立つ![]()
そして、追加でデザート&ティー
この、おやじギャグに惹かれ、二人とも迷わずコレに。
やばいっ![]()
栗だけど、ブリュってます。
カラメルはカリカリで香ばしいしぃ~~~![]()
ポールポキューズばりに、
「これあと5枚!」となってしまうお味です![]()
ランチでもラテ・アートはしてくれるらしいです。
二人とも![]()
あかふく
と一緒と言うのが、
何となく気に入らないサイパンダ![]()
手を加え、より可愛くしようと思ったのに・・・・・
これを、蛇足って言うんですね。
蛇足の由来、頭では理解しておりましたが、
身をもって経験いたしました![]()
お茶になのか、コースになのか、
小菓子も付いてました。
トラットリアのような、
こじんまりとした、隠れ家チックなお店です。
ディナーでもCPは素晴らしいですが、
やっぱりランチの方が、よりお得感が楽しめます。
気軽に使えるイタリアンとして、オススメですね![]()
VIA NUOVA RONDO![]()
東京都中央区銀座2-8-5 石川ビル 1F
03-3561-5277







