本日は、モモサラダの徒然日誌
のモモサラダとの
乙女会の日でした
今回のお店は、ミシュラン一つ星フレンチ
青山にあるブノア です。
こちらのお店、お家騒動に巻き込まれ、閉店を余儀なくされ、
めでたく復活ミシュランへも復活
というお店です。
【リーズナボーになっての復活】という、嬉しい変化に期待です
閉店前のブノアには、モモサラダと訪れているので、
どのように変化したのかワクワクです
内装は変わりなく、明るい店内のままでした。
プリフィクスランチは3500円~。
お通し(?)
シュー生地のフロマージュ
本当にシュー生地だけで、中は空っぽ。
上にチーズが乗って、香ばしく焼かれてます。
チーズ・パンみたいな感じ
前菜
不断草のパイ包み焼き
まさに、「いい塩梅」です。
クセのない、青菜に塩味というシンプルな味わい。
中には青菜がギッシリ
なんとなく、物凄いヘルシーな感じ
メイン
的鯛のソテーとジャガイモのブーランジェール風
魚にはほとんどお味は付いてなく、ぷりっぷり。
下に敷いてある、ジャガイモ・ベーコン・野菜には
ちょっと濃いかも?というくらいのお味が付いているので、
野菜と魚が、お口の中でマリアージュ
デザート
チョコレートとキャラメルのブノア風 牛乳のアイスクリーム
金箔ならぬ、銀箔です
チョコが濃厚と思いきや、キャラメルも負けてない
甘さ控えめで、ちょーーーーー美味しい
いつもながら「これなら3本イケちゃう~~~~」
バニラアイスも、塩が効いていて、さっぱり
ハーブティー
なんとThe・和の鉄瓶にて登場
イケメン・フランス人ギャルソンが
「鉄瓶じゃないです。南部鉄瓶です!!」と。
鉄器の最高峰、南部鉄器なんですね~~、失礼しました。
ミネラル豊富なハーブティーに癒されます・・・
プティフール
イケメン・ギャルソンのサーブにうひひな二人。
指だけ、写真に収めてしまいました。
南部鉄瓶に「キャーーー」と大喜びしてると
「キャーーーーー」とマネしてくれちゃう、楽しいギャルソン。
ほかのスタッフも気さくに声をかけてくれ、楽しく美味しい時間を過ごせました。
以前もサービスは良かったのですが、
前以上に、とてもいいサービスに大感激
また行きたいお店リストにINです