つくでの歴史路



                                  2013.4.2(火)曇りのち雨  朝気温10℃
otamaのブログ   倉屋敷跡・・・

  ここは、あぽちゃんがじゃがいもを植えた畑です。


 お家の前は、亀山城というお城の址があります。子どもの頃の遊び場で


 した。城主の名前は奥平貞俊。貞俊より貞能と言った方が知っている人


 もいるのかなぁ~。あの有名な長篠の合戦で活躍したのが貞能の息子


 で貞昌です。奥平家発祥の地が作手という事でしょうか・・・。


 貞俊さんは、もともと作手の出身ではないのですが、奥平家が大きくなる


 足がかりとなった地は間違いなく作手だったのです。


 そんな、倉屋敷に土塁が残っています。


 
otamaのブログ   こんもり高くなっているでしょ。



  ここの先端に立って眺めると結構いい景色なんですよヽ(゚◇゚ )ノ


otamaのブログ

 


  
otamaのブログ
   

  これは、あくまでも私の想像です。


 亀山城は、結構広い立派な山城だったの


ではないでしょうか・・・・。


この辺りの土地の名前はお城に関する色々


な名称が残っています。例えば中屋敷、姫屋敷、タイコウ屋敷(太鼓屋敷?)、


御端城橋、馬呂など・・・ect


今日は倉屋敷と土塁跡を紹介しましてみました(^_^)v


つくでは作手藩だったんだよ。だから歴史の宝庫でもあるんです。


これからもちょいちょい紹介していきますね(*⌒∇⌒*) 


      



otamaのブログ