今日11/8は、立冬です。
「春分」、「夏至」、「秋分」、「冬至」はよく聞きますよね。
「夏至」は昼が最も長い日、つまり真夏、「冬至」は昼が最も短い日ですね。
こちらも「四立(しりゅう)」といって「立春」「立夏」「立秋」「立冬」があり、季節のはじまりを指します。
「秋分」と「冬至」の中間が「立冬」となるわけですね。
そして、今日は「ココアの日」だとか!
急に今日からココアを飲む人が増えるそうですよ。
私は今ブームなので、しょっちゅう飲んでいます
さて、ちょっと前に、最近安いなぁ~と思って数か月間、買い続けていた油揚げがありました。
製造をうまくコストが下がるようにやっているのだろう、と思っていました。
でも、なんか今までの油揚げと見た目が違うのですよね。
しかも、いつぞやかは、味噌汁に入れている油揚げをかむと、「キュッキュ」と鳴っていることに気づきました。
こんな音するっけ?もしや?
いつも食品表示は購入時にチェックしているのですが、
料理している間に食品表示を改めて見ると、「消泡剤 グリセリン脂肪酸エステル」?
乳化剤の一種で、大量に摂らなければ人体に問題のないものではあるそうです。
使われている量にはよると思いますが、グリセリン脂肪酸エステルは3倍の量の商品になるとか。
確かに、全然大豆の味がしなかったような。
さらに、乳化剤といえば、リン酸塩。ちょっと気になってしまいました。
まだ「消泡剤」と書いてくれているのでいいのですが、記載の義務もないそうです!
別のスーパーで探したところ、消包材不使用の油揚げがありました。「消泡剤不使用」とわざわざ表に書いてありました。
使われているものでも、お値段がかなり違い(スーパーが違いますが)、使用量が異なるという理由もあるのかもしれません。
お値段は一番安いものに比べて、2.5倍~3倍、同じスーパーでは1.5倍くらいですが、背に腹は代えられないので、これから使われていないものを選ぶことにしました。
問題ないと言われてはいるので食べてもいいや、と思われる方はいいのですが、「知らなかった」ということでいつの間にか食べていたということは避けたいですね。