みなさん、バレンタインのチョコはどうされましたか?

 

私は、先々週に購入したのですが、先週、買いなおしました悲しい

 

 

最初に購入したチョコレート、華やかな色で、「着色料が気になる」と店員さんに伝えると、「全部天然色素なんですよ」と。

いいね~!指差しじゃ、自然な原材料で、保存料や乳化剤も使われていない完全にこだわったチョコなんだ~、

と勝手に思い込み、結構いっぱい買いました。

 

そして、ネットで、「チョコの危険」(題名は微妙に違います)という記事を読んで、そうだ、原材料をしっかりチェックしようと、さっそくチェック。

 

 

すると、乳化剤、酸味料、加工油脂も入って、Ph調整剤も入っていました。ガーン

腎臓機能が低下するという無機リンいっぱいです。

これはダンナにあげてはまずいガーン

一枚、その場で自分で食べました。

 

そして、無機リンが入っていない自然なチョコはどこで売っているのか調べたのですが、時間もないし、アマゾンでないかリサーチ。

自然なチョコは、自然が売りだけあって、板チョコがおおいチョコレートチョコレートチョコレート泣き笑い

ちょっとバレンタインにはシンプルすぎる~~

 

と、自然な素材オンリーのチョコレートケーキでちょうどいいのがありましたキラキラキラキラ

創業明治と、なが~く続いているお店だそうで、川本屋茶舗というお店。

今日届いてよかった~~と救われた気持ちでしたニコニコラブラブ