心のゆとりって? | おやつなし4食生活!砂糖をひかえる断砂離料理

おやつなし4食生活!砂糖をひかえる断砂離料理

子どもの砂糖と上手な向き合い方をお伝えします

いつもご訪問ありがとうございます♡

おやつなし4食生活!

砂糖をひかえる断砂離料理

スズキマリです


子育てしていると、お母さんが笑顔でいることが重要だなと常々感じます


子どもにとってもそれが1番の元気の源になる

 

 

 

先日、ねーさんが義実家へ行き、おとーとと2人きりだった日

 


対おとーと1人になると、心のゆとり具合がまるで違う

 

 

 

心にゆとりがないと笑いたくても笑えないよね

 

 

 

おとーとは、いつも以上に大はしゃぎで

 


私はいつも以上に何度も顔を殴られる。。
 

 

でも、余裕があると心の持ちようが、ちょっと違うんだよね

 

 

 

我が子の健康を考えると、まず気になり出すのが、普段の食べ物について

 

 

 

健康に良いもの、安全なもの
知ることはとても大切

 

 

 

食事を整えると、心にゆとりが出てくる

 

 

 

砂糖は、

 

 

イライラしやすくなったり

気分の波が出やすくなったり

カラダがだるくなったりする

 

 

 

ひかえるようにすると、気持ちが変わってくるよ

 

 

やらない、やれない言い訳は考えず
やれることから考え始めてみましょ

笑顔が増えることをやってみましょ

 

 

満足した夜は、19時半には寝てくれるという、奇跡!