香港からバスでマカオへ。
日本と比べると暖かくて過ごしやすい。
いい季節ですね。

 

 

香港の交通系カードのオクトパスでチケット購入。

HKD65。

 

 

 

橋を渡る黄金バスに乗車。

 

 

 

 

乗ったのはダブルデッカーではなく、観光バスタイプの車。

 

 

 

 

 

香港国際空港の脇を通り、

 

 

 

延びている橋を通ります。

 

 

 

海底トンネルを抜けると海の色が茶色・・・。

 

 

 

この小島が近くなるともうすぐ到着。

 

 

 

 

 

橋のゲートを抜けると右手に中国珠海のイミグレビル。

 

 

 

私が降りたのは、アズレージョのデザインがされたマカオのイミグレビル。

香港からバスで45分くらいです。

 

 

 

イミグレの外国人ブースが2~3つしか開いていないのでちょっと並びました。

 

 

 

イミグレのビル内でマカオ・香港・中国で使えるSIMカードの自販機が設置されていました。

カウンターでの売り場は見かけません。

購入は、香港のオクトパスかマカオのマカオパスでのみ。

香港・マカオのSIMを買いたい方は、香港空港で購入するか日本で事前に入手してきた方が良さそうです。