マカオ半島からバスでタイパ島までやってきました。
コタイ地区の豪華ホテル群を通り抜けてバスを降りて向かったのは、石排湾郊野公園。

 

 

その公園の中にあるジャイアントパンダ館に行くためです。

https://www.macaupanda.org.mo/

 

 

 

公園内は無料で入れますがジャイアントパンダ館だけ10パタカ掛かります。

 

公園入口の右手にある建物内でパンダ館のチケットを購入。

 

 

公園内にはパンダの置物が置かれています。

 
 
パンダカイカイ&シンシンパンダさて、会えるでしょうか?
 
 
パンダ館の入口でチケットを切られて入館です。
 
館内はエアコンが効いていて涼し~い。
おっ!ガラスの向こうにパンダパンダ発見。
でもお昼寝中zzz
 
お顔が見たいわーと涼みながら待っていたら寝返りをうった!
萌え~照れラブラブかわゆいピンクハート愛らしい寝顔を拝見できました。
 
そのお隣のお部屋でも1頭お昼寝タイム。
 
午後だったからでしょうか?お昼寝の様子だけの見学になりましたが久しぶりに動物に癒された~。
 
どのパンダがカイカイでシンシンだかわからずでしたが7月5日がシンシンの12歳の誕生日。
 
カイカイは8月24日で11歳の誕生日という事で館内はHAPPY BIRTHDAYの飾りがされていました。おめでとうケーキ
 
お昼寝もいいけど寝床から落ちないようにね!
 
パンダ館を出た後は、公園内を少し歩いてみました。
 
 
レッサーパンダ。ガラス越しですがこんなに近くで見たのは初めて。ぐるぐる歩いて用を足す姿を見せてくれました。(笑)
 
用を足した後、場所を移してお尻を地面にスリスリと拭いている姿を目撃。綺麗好きなんですねー。学びました。

 

 
 
猿の仲間たち。
 

 

池にはブラックスワン。

 
フラミンゴがいます。
 
パンダ館以外は無料で見学できるのでいいですね。
久しぶりに動物たちに癒されました。
日曜日でしたがパンダパンダ館は5組くらいしかいなかったのでゆっくり見学ができました。
たまには、動物園を訪れるのもいいかもしれませんね。