ホテルから歩いて観光に出掛けました。いめげ
まー、観光に便利そうな立地でCROWNE PLAZAホテルを予約したわけで。
 
佛山市も観光に力を入れているのでしょうか?
街の中には観光名所までの標識が出ているので迷わずに向かうことが出来ました。

 

 

佛山市を訪れる事が決まり観光する場所は?と思い検索したところ必ず出てくるのがここ廟(道教寺院)

 

 

入場料20元。8:00-18:00(入場17:30まで)
 
 
門をくぐると左手に見えて来た葉問堂
 
ここはかの有名なブルース・リーのカンフーの師匠イップ・マン(葉問)の記念館なのです。
 
カンフーの練習風景。常に練習あるのみ。
 
ブルース・リーとイップ・マンの写真や手紙などの展示もありました。
イップ・マンは佛山市出身だとか。
 
 
門をくぐり抜けたの広場。
 
地面に地図みたいなのが彫られています。

 

 

広場を通り過ぎ、門の右手にはまた別の博物館。

嶺南聖域:歴史博物館

当時の祭りの映像などが流れていました
 
屋根の上に置かれている装飾。細かくて見事です。
とても重たそう。
 
昔の再現。

 

 
 
そして奥に本殿がありました。
 
こちらの屋根の彫刻がまた素晴らしい事。
中国は歴史が古いですね~。

 

 
中に入って見学。参拝されている方もいるので静かにね。
 
 
中国の武術家であり医者だった黄飛鴻の記念館もありました。
建物が中国らしくていいですね。

 

黄飛鴻は、ジャッキーチェンが映画【酔拳2】で主人公演じた人物。

中国映画はぼぼ見たことがないので何も語れません。
でも映画の資料や展示が確かに多かったです。
 
祖廟に入ればたくさんの記念館・博物館が見学できるので佛山に来たら絶対に寄るべき観光スポットです。
 
 
 
出口のお土産店でポチ袋購入。
来年のお年玉渡す時に使おうと思う。
 
 
 
ライトアップされた夜の祖廟。

 

祖廟前の広場は、昼間はたくさんの人だったが夜になると人も少なく静かだ。