サワディー・カー太陽 
3日目は、バンコク市内の観光です!
市内を行ったり来たりの予定だったので、
BTSの1day パスを購入してみました。

 

ガイドブックには、120バーツと記載あったけど実際は140バーツでした。

毎回チケット買うのに並ぶのに時間が掛かるので購入。

元が取れるの!?

結論から言いますと取れましたーチョキ


プロムポーン駅からワット・パクナムを目指し、ウッタカート駅まで向かいました。

それで59バーツです。

簡単に往復しても約120バーツですからね。



高架を走るBTS。たくさんお世話になりました。

 


 

 ワット・パクナムへ行く方は、ひとつ手前の駅で降りてタクシーなどで行く方が多かったみたい。

私は、ウッタカート駅で降りて歩いて向かいました。

 ローカルな街並みを歩きます。


 通りから1本入ると静かな居住地区。

 

 こんなステキな花にも出会えて🌸

 


 この日も暑くていいお天気でした。

 


Googleマップで確認しながら歩いて行くと

お寺にたどり着きました。

ワット・クン・チャンというお寺のようです。

奥に見える白い仏塔が目指しているワット・パクナム。


道を挟んであちらこちらに色々な仏像などがありました。


 

涅槃像①

 

そのお寺の脇の道を歩いて

 

小さな橋を渡ります。

 

 

 

橋の上から振り返ると後方にも涅槃像②

 

 

川に迫り出し水上家屋を見ることができます。

 

そして、何やら歴史ある建物なのでしょうか?

タイ語が全くわかりません。


高床式の家?

水が上がって来る事があったのか?

それとも暑いので通気性を考えて建てたものなのか?


お寺みたいなものもこのようになっていました。


一瞬、日本の昔にタイムスリップしたかのような木造の家。


ワット・クン・チャンから車が入れない小道を汗を💦かきながら歩くとワット・パクナムに到着です。


いよいよ!中に入ります!