お目当ての肉まんのお店。
店内に飾られていたこちらが気になります。
膨餅(ポンビン)という台南伝統のお菓子だそうです。
肉まんと膨餅を買ってみました。
店の前の椅子に座っていただきます!
八寶肉包
お肉のクセもなくハオチー。
もう1つ食べたいくらいでした。




そこから歩いて行ってみたかったカフェ。
入口がわずか40cm!!!
私、通れるか心配でした(笑)
この狭さ。絶対に通り過ぎますよね。猫の通り道かと。
窄門=狭い門という意味らしい。
無事に通れたので道を進むと2階のお店への入口。
案内なかったらわからないな。
めちゃレトロだわーーー。
タイムスリップしたかのよう。
窓から入ってくる風が気持ち良い。
こんな雰囲気の良いカフェの窓際席に座って、さて何をいただきましょうか。
せっかくなのでこの珍しいお茶をいただく事に。
お茶のセットが運ばれてきました。
飲み方を見ながら自分で作ります。
すり鉢に入れられた茶葉をすり棒で。
この時にふわ~とお茶の香りが漂います。
順番に入れては擂ってを繰り返し行い、最後に抹茶粉を入れて準備完了。
体に良さそうな優しい味のお茶でした。
擂り残した胡麻や茶葉が浮いています。
もっと擂り潰して頂くいた方が良かったみたいです。
歩き疲れた時にはいいですよー。
そして、ここのチーズケーキが美味しかった!!!
絶対に食べた方がいい!!!
持ち帰りしたいくらいでした。
でも、まだ観光が続くので諦めました;
お手製のため数に限りがあるようです。
お店のWi-Fiもあります。
ゆっくり本でも読みながら滞在したいカフェです。