大東市 手作りうどん楽々 | グルメ道楽お腹いっぱいのブログ

グルメ道楽お腹いっぱいのブログ

食べ歩きの好きな中年男です。いろいろ食べたお店を紹介したいと思います。

食べログ全国うどんランキング堂々の一位

大東市にある、手作りうどん楽々

郊外にあるお店で、寒いにもかかわらず、たくさんのお客さんが並んでいました。

{F70698B9-0523-4060-A5A6-4669533C5C31}

待ち時間の間に、メニューが渡されて、何を食べるのかを選んでおこう!

{0C06DD3B-162F-495A-9DFB-E213DD91CFC0}

メニュー

店内は、カウンター8席

テーブル1卓

座敷テーブル2卓

のレイアウトになります。

わたしは、温、天ぷらぶっかけうどんをお願いします。

茹で上がりまで、息を止めて待ちましょう!

盛り付けが、綺麗〜

きゃー素敵〜

{F42E6890-AD20-4F0D-B62D-1674EAC99402}

{EC5742F3-1571-4D42-BE5B-48C0D59B747D}


玉子は、栄養が行き届いた鶏が産んでいるのか?
濃厚な黄色です。

{2E338EAD-4F78-49DF-9C55-3C1A96AF051B}

天ぷらもボリューム感があります。

{389B9510-A25C-49F8-9641-BB3A3E26132E}

きつねのお揚げさん

甘辛く煮ており、ジューシーです。

{83DD9DFD-F7E0-4137-9EF1-91DEF38A9810}

茄子

サクサクにカラッと揚げた天ぷら

{5C950979-E718-4036-9ED6-32943EC42FDA}

刻み海苔

大根おろし

おろし生姜

刻みネギ

の薬味たち

{795DB80D-6F43-4DCB-8C0B-E5C622C97A6C}

かぼちゃの天ぷら

{FC56FD5C-F080-48B8-AF31-D120DC3388E1}

大葉の天ぷら

衣が着せられカリッとしています。

{4F179A3C-FA38-4BDC-85E5-F9AA831A33B2}

海老は二尾

{428B7BD8-F1B8-4999-9C95-E16DDBF3E8CC}

花ガツオも添えられており、とてもカツオのいい香りが楽しめますね。

{3B6A405F-C7A2-4681-8C96-CFDF52FF13BA}

あちちのお出汁が、徳利に入っており、お好みのお出汁加減に入れましょう☆彡

{3F60528A-49AA-4624-A740-D6B1E0AAF054}





{0F125B3C-42A0-4D8D-BC10-AA5245EC69BB}


麺は、口あたりに、ふわっとした感じ、そしてグミっと、もちっとして、伸びます。

ふわっ グミっ もちっ

こんな感じ。

讃岐の様な、イカリ麺ではないです。

お出汁も、あまっ辛くて天ぷらに合い、うどんもズルズルと一気に喰いです。

天ぷらも揚げたてのサクサクのいーいおうどんでした!

{39ACA4DD-CDA0-4381-BEED-2071A600C122}

さすが!