皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
秋めいてくるのに伴い、ツーリンググルメの一人旅を楽しもかなと。
本日は、三重県桑名市
平和寿司に行ってきました。
旧市街にある、四代目お寿司屋さんになります。
他のblogで、フォトをつぎはぎしたのを、取り入れさせていただきました。
写真の枚数いっぱい貼れるーWwe
お昼のギリギリに伺いました。
飄々とした感じ。
なかなかのいい男だ。
ランチは、盛合せのみ。
並、上、特上
の三種類
特上盛合せと、焼きハマグリをお願いします。
まず、焼きハマグリがやってきました。
桑名産のハマグリのプリンとプリプリ感が歯応えのある美味しいハマグリだ!
すだちが貝と塩のアシストして、美味しいな。
貝のエキスもいいお出汁やわ。
お寿司は、二皿に分けてやってきました。
シャリも、甘すぎず、酢も効きすぎず、いいあんばいやわ。
伊勢湾、三河湾の魚たちだろうか?
とても美味しいです!
二皿目がきました。
七貫
合計13貫
コノシロより幼い、若い青背のお味や。
あとは、お汁物
ボタン海老のお味噌汁
ボタン海老のコクは濃厚だった。
バニラエッセンスの風味が…
答えは、チョコレートのかけらをコーヒーに入れ風味を付けています。教えてもらいましたが、忘れました。外国のチョコレートだったですが。
家族経営のほんのりと人情味があるお店、平和寿司。
大ママはお話好きで、とっても素敵でした。
若ママ、若旦那のお嫁さんは、とっても愛想のいい素敵な。今から、お店の歴史を刻むのに貢献するだろう。
お店を後にするバイクのサイドミラー越しに、一家で見送り手を振る姿が可愛かったWa♡














