焼鳥 元輔 姫路 | グルメ道楽お腹いっぱいのブログ

グルメ道楽お腹いっぱいのブログ

食べ歩きの好きな中年男です。いろいろ食べたお店を紹介したいと思います。

同級生の良男と週末の呑みです。

なかなか、入りにくい焼鳥屋

元輔

常連さんで満員でした。

気さくなお客さんが、席を譲っていただきました。

まずは生ビールで乾杯!

{1D321212-6EFE-4FD3-ADD1-32D24027330A}


お任せでお願いします‼︎


ずりポン☆彡

{D631987C-E8D1-4B51-8BC9-46D7CEB5B19C}

揚げた甘みと下味の付いたズリのコリコリ感がうまく。

{006C8150-833E-4064-B3F6-285A87906C61}

ひね鷄の塩焼き^^

焼き加減がいい。

{E6B3E155-344A-497E-94A9-5C57B8164924}

中でも、背肝ダレが!濃厚な歴史の感がある甘だれとしっとりとした肝が!
焦がさない、焼き過ぎない焼き加減。

{E6757C4B-A232-48EF-B6FF-B5AFBEDA16E1}

{7863990A-20A5-4018-8315-4F72664B36B3}

出ました〜〜ひねぽん!

ひねた鷄のぽん酢

ひねポーン

鷄の固い肉ですが、旨味ありポン酢と合います。焼き加減もちょうど良い。

{084D57DE-9176-431A-BE76-943A94EFF206}

鶏皮パリパリとして塩胡椒

{87CF13F3-0211-4DB3-8295-586677A0EEE9}


ずり、玉が大きく新鮮

{0F1E0B9A-58C6-4AAD-95EC-A8E070078AF6}

メニューもお手ごろな価格帯です。

マスターは、職人気質の方でした。

お客さんも親切に話しかけるていただき、えーお酒が飲めました。

お腹いっぱい(^_−)−☆