(2025.9月)

 

旭川で昼食をとる機会が2回(9/14と9/17)

9月で閉店する旭川のお店が2軒

 

まず9/14(日)はオリーブさん

(9/17はお休みだったので)

 

10:59分に着いたら満車状態

 

入口から人があふれていたので、「ちょうど開いたところか~」

と思いながら入ると...

 

▼名前を書くのに並んでます汗

 

というか、名前を書き終えて待っている人が半端ないんですけど...

 

みなさん、何時から来てたのでしょう?

そして、店は何時に開いたのでしょう?

 

 

▼だって、開店直後に名前を書き終わった時点でこれですよあせる

 

 

 

▼料理の提供が追いつかないせいか、席はたくさん空いている

ものの満席にはしません。

 

 

1時間ほど待ってやっと着席できました

 

 

 

地元の人が最後の思い出に来るのであって、私のような

よそ者が来るからダメなんですよね

 

でも、まだ子供が小さい頃、「ファミレスないかな~」と

探してたどり着いたことがあり、

 

急に懐かしくなって来てしまいました

 

当時は私の親も一緒で、たった1回しか来ていない親も

「えっ、あのときの店しまっちゃうの?」

「動物園に行ったときの広い店だよね」

「カツカレーの盛りがすごい店だよね」

とはっきり覚えていました

 

▼メニューもいいですよね

家族連れでも、ソロでも、カップルでもOKな内容

 

 

 

 

私は、「最後にカツカレーの『大盛り』に挑戦して終わろう」

と決めていました

 

で、注文

 

私「カツカレー『大盛り』でお願いします」

 

店員「『大盛り』は2kgありますけど大丈夫ですか?」

 

私「えっ!? あ、あの、その中間的な1.3kgとか1.5kgとかは...

ないですよね~」

 

店員「普通盛り1kgか大盛り2kgしかありません」

 

私「最後に挑戦したかったのですが、さすがに2kgは

食べれないので普通盛りでお願いします」

 

 

で、来たのがこれ▼

 

 

▼スプーンと対比

 

▼食べる前

 

▼食べたあと。皿の空の重さ。

 

1,689g-677g  = 1,012g

 

ファミレスクオリティとしては十分で、

22年前のことを思い出しながら最後に美味しく

いただきました。

 

旭川市民ではないですが寂しいですね