(2025.8月)

 

この日は寿都町で昼食時間になりました

 

ただし、寿都町の中心部を越えた場所にいたので

店は限られます

 

 

日本海は晴れると景色が素晴らしいですね

 

 

「そば処 昌の屋」さん、HPのメニューを見ると、

冷やしたぬきが1,030円と少しお高めですが、

ごぼう揚げやえび天が付いていることを考えると

そうでもないか。

 

 

 

「そば処 昌の屋」さんにしました

 

 

 

この格式の高さ、そして、

 

 

ジャズが流れてる不安

 

私の経験上、ジャズの流れている蕎麦屋はかなりお高めです汗

 

 

知りませんでしたが、こんなに混む店なんですね

私が入ったときは、この広さがほぼ満席

 

 

 

▼メニュー

 

やはりお休日の昼時は混雑すると書かれています

 

 

 

▼あれっ!?

冷やしたぬき、1,150円!?あんぐり

 

HPの1,030円で悩んだ私ですが、それを軽く超えてきました

 

 

 

あとから入って来るお客さんに「もうご飯ものはできないんです」

と言っていましたが、とろろ丼とミニ天丼があったんですね

 

冷やし月夜のたぬき(1,200円)にしました

 

混んでいるせいか、注文から提供されるまで約30分かかりましたあせる

 

▼蕎麦は大盛り(プラス210円)にしています

 

 

美味しかったです!

 

しその天ぷらがサクサク

えび天、小さく感じましたが海老はプリプリ

ごぼう揚げはサクサクではなくしなしなでしたが美味しい

 

大盛りにしましたが、それでも一般的な普通盛りくらいだったので、

ノーマルなら少ないと感じるかもしれません

 

量の少なさもお高めな店の目安

 


次から次へと客が入って来て、13時過ぎた時点で

「これから蕎麦を打つので40分くらいかかります」との声が。

 

想定していた以上に混んだということでしょうか?

 

私は美味しくいただき店を出ました

 

美味しかったので、こちら方面に来たときには

選択肢に入ってきます