(2025.2月)

 

厳冬期の冬キャン

 

ソロキャンパー(1人) 3組

デュエルキャンパー(2人)1組

計5人が集まってのグルキャン(グループキャンプ)

 

中富良野町の「キャンプ&パン工房 癒々」さんに集まりました

 

テントは、テンマクデザインのコンフォートソロが機能性よく、3組が同じテント

 

 

▼冬は夕暮れが早いので、18時前にはいい感じになってきます

 

▼ソロキャンパーそれぞれが料理を作る時間

 

▼私はいつもと変わらずこんな感じでやってました

 

 

 

▼この日の食材

 

 

 

途中で買い損ね、コンビニで買うしかないと思っていたら、

中富良野町にはBESTOMという大きな商業施設があり、

そこで調達できました。

とは言っても、コンビニで買えそうなものしか買っていませんが...汗

 

 

▼この、にら焼餅は美味しかった!

あまり見かけないですよね

 

▼冬の定番、鍋

この日は鱈

 

▼ピザは焼くだけ

横の飯ごうはワンカップを熱燗にするため

 

▼仲間から燻製のおすそ分け

これ、美味しかった~

 

▼お酒をお供に、

 

暖を取りながら久しぶりに会う仲間と談笑タイム

 

 

▼パン工房を併設しているこのキャンプ場、

朝は塩パンが配給されます

これ、美味しい!

 

 

▼自分が用意した朝食

 

前回、定山渓キャンプ場で振るまわれたホットドックが

美味しかったので、自分でもやってみようと思いまして

 

 

ポイントは、ウインナーはケチらずシャウエッセンを使えと

いうことです笑

 

 

満足、満足ニコニコ

 

 

この日も楽しいひとときとなりました