2025.6月

 

この日は、京極町道の駅「名水の郷 きょうごく」で昼食

 

 

物産コーナーにレストランが併設されています

 

 

 

▼「名水れすとらん」

 

 

 

 

メニュー

 

▼焼肉は高いのかどうか分かりませんが、

 

 

 

▼麺類ちょっと高くないですかね?

 

 

▼カレーも若干高めか

 

▼同僚が食べたカレーライス1,320円(税込み)

 

 

▼天ざるもあります

 

▼定食と海鮮丼

 

 

▼私はミックスフライ定食にしました

 

盛り付けの関係だと思いますがスカスカ感が...

盛り付けって大事ですね~

 

 

 

▼ここ、若干お高めに感じますが、ドリンクバーが付いているのです

 

▼味噌汁がおかわり自由で、

 

▼ジュースのほか、名水コーヒーも飲めるのです

 

ドリンクバー込みの値段設定としたらけっして高くはないのでしょうか?

 

ラーメン1,300円ですが、ドリンクバーが300円とすれば、

今どきラーメン1,000円しますしね。

 

あとは、1回目の利用時に割引カードがもらえて、

2回目からはそれを提示すると30%オフになるのです

 

だとすれば、カレーの場合、税抜きで1,200円

30%オフで840円

 

それに名水コーヒーも飲めるドリンクバーが付いているとすれば

逆に安いのでしょうか?

 

なので、初めて行ってドリンクバーがいらいない人には高いけど、

何回か利用する人で、名水コーヒー飲みながら休憩兼ねたい人にはお得な

料金設定ではないでしょうか?