(2025年.3月)
倶知安で焼き鳥を食べようと、ネットで調べて一番人気のありそうな「鳥松」さんに行ってみました
平日だったしピーク時間を過ぎていたので、
予約無しでも入れると思っていたのですが甘かったです
店内は満席
パッと見、7割が外国の方でした
お店の方は焼くのに一生懸命で私が入ったことも気づいていません
少し立っていると気づいてくれたのですが、片手で申し訳なさそうに「スイマセン」のポーズ
そりゃそうですよね
座れそうな席ないですもの
ぶらぶら歩いて次の店へ
「よし鳥」さん
ここも店に入った瞬間、「ダメかな」と思いましたが、
片づけるのを待っていてくれたら座れるというので少し待ちました
突き当りの座敷以外は全員外国の方です
とりあえず片付け終わったテーブル席に案内してもらい、
まずは、
う~ん...
なんだったかな
たしか、翆ジンソーダかキンミヤ焼酎だったはず
注文後少し待っているとカウンター席の方が帰られたので、カウンター席に移動
5年ぶりに豚串がむしょうに食べたくなり、豚串と豚しぐれ
ぽんぽちと、砂肝だったかな
あとは鳥皮
お酒はもう一杯飲んだのですが、何を飲んだか全く覚えていません
こんな感じで軽く終了
軽くというか、私は串となるとそんなに食べれません
どれも美味しく、十分食べた気になりました
外国の方が多いと地元の方が利用しづらくなりそうですが、
日本の料理を気に入ってもらえるのは嬉しいですね
今度は鳥松さんに行ってみたいです