レッスン始まる時に子供達と言っている言葉。


子供達がレッスン中にも良く言う。


誰かがポロッと言う


出来ない~


するとスポーツクラブの子が


『出来ない理由を言わない!』
『やったら出来る!』


幼児の口癖がこれだから上達も早い。
諦めない心が芽生える。
自信がつく。
リーダシップになれる。


口癖って大事だとふと思う。


言葉遣いは周りの大人そのもの。
方言。
綺麗な言葉。
汚い言葉。



ムリー
出来ないー

体育をしていると子供の誰かが必ず言います。

それを自分がビックリした顔をすると注意してくれる子供達。

自分が言うよりも友達から言ってもらえる。
子供の心に届きやすいかもしれない。
最高な環境だ。

諦めることを知らないで産まれたけど
いつの日か、いろんな周りの環境で諦める子になってしまっている。

幼児期のうちに自分に関わる子はそこを変える!

運動が楽しいと思ってもらえる為。

運動を通して心を成長してもらいたい。


口癖で子供の成長具合が大きく変化していると思う。


継続、継続



自分もなにか口癖作ろう!







今日もありがとう!明日もよろしく!